
オーケーのサラダ巻きハーフ170円
オーケーのサラダ巻きハーフというカットされている巻き寿司。値段は、税別170円。

寿司の状態
動画
食べた感想

中身

巻き寿司の状態
- 具
- 巻き寿司の具が、甘目の玉子焼き。細いカニカマと、ツナマヨっぽいものが微量。
底側
野菜が細いキュウリとレタスだけなのでサラダという感じが強いわけでもない。ツナマヨっぽい具
バラした状態
- 味について
- 味は、とびぬけてうまいことはないのですが適度に美味しい。具の比率で玉子焼きが一番でかいのが微妙ではあるが、糖質は低めになるからいいか。私的にはカニカマがもっと大きめであってほしい。
海苔面
- 比較
- 食べ応えボリュームは、オーケーの50円のおにぎり三個買うのと比較すると相当劣る。ただしサラダ巻きの方がたんぱく質量で勝りますけど。コンビニおにぎり買うくらいなら、具量と栄養価でオーケーのサラダ巻きハーフの方が優秀ですけど。
炭水化物を冷やして食べると太らないというのはどう考えても嘘だと思ってしまう理由
栄養成分表示

原料と栄養成分表示
原材料と栄養素 | 内容量 |
---|---|
エネルギー | 251kcal |
たんぱく質 | 8.0g |
脂質 | 5.4g |
炭水化物 | 41.7g |
食塩相当量 | 1.6g |
カロリーが251kcak 炭水化物41.7g たんぱく質8.0gなので、おにぎり1.5~2個分程度の栄養価です。
コンビニの200円前後のおにぎりと炭水化物量は同等。栄養価とボリュームから考えると妥当な値段ですね。
製造者は、他のおにぎり類と同様、(株)イクタ米飯工場。
レタスの栄養の栄養成分とカロリー・糖質・旬など
キュウリ(胡瓜)の栄養成分とカロリー・糖質など|野菜
公式サイト
惣菜 | 取り扱い・おすすめ商品 | オーケー株式会社https://ok-corporation.jp/product/side-dishes/
オーケーのサラダ巻きは掲載されていない。
コメント