オリジン弁当のスパイス&ハーブ25種類使用~スパイスカレー

3.0

スポンサード リンク

開封前:売られていた時の状態

オリジン弁当のカレー商品名は、『スパイスカレー』となっている。税別490円。半額時に購入したもの。
検索してみたところ、正式名はスパイス&ハーブ25種類使用~スパイスカレーのようでした。
記事ネタのために買ってみた。栄養価等の紹介です。

商品ラベル
カレーの保存方法

スポンサード リンク

動画

25 spices & herbs used Spice Curry at Origin Bento
ビーフカレーレシピ|自炊料理

食べた感想

開封した状態

カレールーは黒色が濃いめの状態。加熱すると油分が浮く。

容器(入れ物)
スプーン
ちょっ容器がよこながすぎ。付属のスプーンは木製という珍しさ。凹凸が食べているとき見分けにくいのが欠点。スープが殆どすくえないためカレールーが食べにくいことこの上ない。カレー向けのスプーンではないだろう。弁当に重ね置きするために平なんだろうけども使いにくい。
カレールー
カレールー
『スパイス&ハーブ25種類使用~スパイスカレー』には、カレールーとご飯しか入っていない。福神漬けとかすら無し。
ルーの中にも具無しな感じがヒシヒシ。煮込み過ぎ系の路線。粘度は強くないサラサラ系。
独特なスパイスの香ばしいような辛みは、個性的ではあるが固形物がルール中にないのは食べ応えが弱く、やはりカレーには具が欲しいのでトップバリュの買い置きしていた福神漬けを盛りつけた。
7プレミアム福神漬|セブンイレブンで購入した福神漬けも安かったけど最近買ってないので現在の値段は不明。
後乗せの福神漬け
辛さ

カレールーの状態

辛さは市販のレトルトと比較すると、辛口~大辛程度と思う。中版位の後から辛さが口にくる感じ。直近辛い物食べていないとかなり水が欲しくなる辛さ。
ルーに対してご飯がもう少し欲しい水準。具材が入ってるタイプのカレーの方がこの辛さは食べやすい気がした。
具材が無いのがツライ。(かなり極小の肉片のようなものが見えないわけではないけど固形物ほぼ無い。)

食べにくい

ご飯にカレーをかけた状態

ルーの容器が浮いて取れるわけでもないので カレールーをご飯に入れるか、ご飯をルーに入れて食べるか悩んでしまう構造。
外だと絶対食べにくいぞこれ。カレーの味は良いけど具が無い事と食べにくさだけが残念点。

冷めやすいカレー

難点は他にもあり電子レンジ加熱後、ルーがあっさり冷めてしまう。食べきる前に確実に冷めてしまい、ぬるくなる程度では済まない。これ構造の欠陥なんではないだろうか?
味よりも、このスプーンと容器の構造では食べにくいとただ思うのでした。

開山の後に、『らーめん曳舟』という新店舗 元 カレー屋 山小屋

栄養成分表示

原材料名と栄養価

オリジン弁当のスパイス&ハーブ25種類使用~スパイスカレー:1包装あたり

栄養素 内容量
熱量 536kcal
たんぱく質 7.8g
脂質 13.4g
炭水化物 93.4g
食塩相当量 3.3g

栄養価は底面に記載されている為購入する際は事前に確認できなかった。たんぱく質7.8gとかなり低く炭水化物93.4gと多い。カレーライスはスパイスとか多用していても太りそうですね。
食べるなら栄養価的に考えたらカレーライスよれも、スープカレーとかの方がマシかも。
たんぱく質の1日に必要な量の紹介|中年太り解消や、筋トレの基礎知識
豚バラ肉の角煮レシピ|自炊料理

公式サイト

【121】~スパイス&ハーブ25種類使用~スパイスカレー | オリジン弁当 | オリジン東秀株式会社

https://www.toshu.co.jp/origin_bento/area_east/detail14057.html

15年以上前はめっちゃカレー食べていた頃がありましたが、最近は殆ど食べないオイラでした。
吉野家の牛カレー食べてみた。
吉野家の黒カレー(並)を食べてみた

一人暮らしの食事(自炊について):料理

コメント

タイトルとURLをコピーしました