半額神の降臨にはかなわない。
スーパーに別のもの買いに行ったら半額だった寿司を買ってしまった。名称は寿司 詰合せ(寿)。定価は500円の税込み540円。半額の250円だと、どうしても釣られる。
動画
付属品

醤油とわさびの小袋
食べた感想
- 中身
醤油とわさびの小袋がついており、ネタにワサビは入っていない。昨今のスーパーでさび入りの寿司とか見ることが全く無いですね。格安な寿司だと醤油すらついていないものあるので、この点はスーパーの寿司は安心。
- 具
ネタの種類について。具は、イカ、まぐろ、厚焼き玉子、えび、サーモン、きゅうりのかっぱ巻き、生姜酢漬け。毎度のことですがスーパーの寿司だと、まぐろよりもサーモンの方が脂感が強い真逆な感じはある。
- 鮮度について
今回のは、たまたま運がよかったのか、どの寿司ネタも鮮度が良く感じられた。たまに遭遇する残念な寿司ネタの時と格差が酷い。なんでショボイときはかなり品質悪いのか謎の落差がある。
類似商品:スーパーの寿司詰め合わせ 扇
原材料名と栄養成分表示
栄養素 | 内容量 |
---|---|
エネルギー | 365kcal |
たんぱく質 | 19.9g |
脂質 | 5.4g |
炭水化物 | 59.9g |
食塩相当量 | 3.2g |
食べ応えが足りないと思ったらたんぱく質は19.9gでしたが炭水化物59.9gとご飯の量が少なめなのですね。1パックだけでは、1食分に物足りませんでした。ちなみに、税込み800円位のが半額でも手が伸びないんですけどね。
コメント