2020年初の竹末東京で鶏ホタテそば1050円食べてみた
月曜営業が再開して日が浅い為混雑していることはなく待ち時間無しで利用できた。

ホタテそば1050円
動画
後で追記
食べた感想
- 麺
- 中太の麺は、気持ち以前より細くなった気がするが多分そんなことはないのだろうけど。
麺の茹で加減は適度。食べ応えボリュームは結構ある。 - スープ
- スープは鶏白湯が若干スルスルに感じたかな。
黒胡椒も利きがイマイチ弱めでアクセントになっておらず存在感が弱すぎる(季節的な物なのか?保存期間の差なのかは知りませんけど)。
味は良いのですけど。
ホタテペーストとの相性は適度。 - 具
- 具は肉3種
具
ローストビーフっぽいのはパストラミビーフとかいってたかな(うろ覚え)。
豚肉と鴨肉。最後に食べた鴨肉
メンマや青梗菜タマネギなどどれも良い。スープの底にホタテの身かなと思ったら鶏肉のような食感の肉片が入っていた。肉片
ラーメンでも結構腹にたまる。
ご飯もの今だと鶏ホタテと一緒に食べたら腹パン量かもしれない。
夜の部女性限定のデザート
デザートはベリー系の果実。
舌はヨーグルトっぽいというか酸味が少し感じれる程度のゼリー状なもの。
味は良かったのですが果実の種が結構粒がしっかりしており歯ごたえがガリガリして食べにくかったことはマイナスだったかな。
濾したりしなかったのは何故だか疑問。
営業時間
土・日・月 11:30~15:00 18:00~21:00
水・木 11:30~15:00 18:00~21:00
金曜は11:30~15:00 昼のみで夜の部は休み
定休日は火曜日
頑張らない!サラシア配合のメタバリアS★お試し500円+税★
竹末東京Premium (ラーメン / 押上駅、とうきょうスカイツリー駅、小村井駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
コメント