新型コロナウイルスに、かからない人が食べているものが、豚肉?

スポンサード リンク

新型コロナウイルスにかからない食事として、流行初期の段階ではみそ汁がいいとか、発酵食品がいいといった話題が流行ったものですが、実際にかかった人とかからない人が食べているものをAI分析したという報道があったので紹介。

この記事に関して、AIが分析した数値なだけであり医学的根拠があるわけではありません。

スポンサード リンク

コロナにかからない人が食べているもの

AIが分析「コロナにかからない人が食べているもの」発症リスクの高い食品もチェック
7/22(金) 9:06配信 日刊ゲンダイDIGITAL

そんな中、AI(人工知能)が延べ1万5000食品データを分析した「新型コロナ 発症した人 しなかった人」(幻冬舎)という本が注目を集めている。AIが1万人分のヘルスケアのデータと、さらに世界中の新型コロナに関する論文を読み込み、〈コロナにかからなかった人は何を食べているのか〉という傾向を導き出したもの。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f4756674a3215d9f891f8e01b2cfd924e4494b5

リスクが高い

甘いもの
ブドウ糖。乳糖。還元水飴。
人工甘味料についても「陽性のなりやすさに相関」とある。
悪い油
植物油・ショートニング等
オリーブオイルは低リスク。
乳製品
牛乳・チーズ等。
小麦製品
パン・麺類 etc。
ラーメンやうどん、そーめん、ピザなど食べるとリスクが高いということだ。夏シーズンに、たこ焼きやうどんも厳しいというのは痛いですね。
小麦の栄養成分とカロリー・糖質と旬など|穀物
食品添加物
日本では食品店物は800種類以上認可されている。

 なお、令和3年1月15日現在、日本の食品添加物の数は829品目(香料を含む)あります。https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/syokuten/qa_shohisya.html

食品添加物はスーパーやコンビニに並ぶ商品や外食などの食品にはほぼ間違いなく入っていると言えるほど当たり前に入っています。スーパーで売られている8割~9割の食品には食品添加物が入っていると言ってよい。
食品添加物について知るべきだ。|食と知識

甘い物や糖類、小麦=糖質なので、糖質制限の観点と兼ね合いが大きい印象。小麦が駄目で「糖」もNGならばお米もNGな可能性は高い。
人口甘味料で陽性と関係があるなら、砂糖炭水化物は控えるほうが無難なのだろう。食物繊維と根菜の兼ね合いは少し不透明にも感じるが医学的な分析はないので割愛する。

【糖質制限ダイエット】腹いっぱい肉を食べて1週間5㎏減!ケトジェニック・ダイエット

リスクが低い

豚肉が良い謎。

豚ロースがダントツで良いらしい。他肉類については言及されていない。
青魚:成分 オメガ3脂肪酸 DHA・EPA
食物繊維を豊富に含む食材:海藻・豆類・根菜、
発酵食品:米ぬか、酒粕、

濃厚接触者とされながら「食べる」「食べない」でPCR検査で「陰性」になる確率が何倍違うかを調べたオッズも出している。トップは「豚ロース」の46倍。ぬか漬けに使う「米ぬか」は29.8倍、「海藻」が25.3倍、「酒粕」は23倍、「グリーンピース」が22.1倍となった。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/308624/3

エリスリトール(甘味料)|糖質制限

糖質制限と免疫力の関係

検索したらヒットした記事。

新型コロナウイルス、インフルエンザなどのウイルス感染や細菌性肺炎などの細菌感染にも糖質を食べている人々に比べると、糖質制限食実践者はトータルの免疫力はかなり強くなっていると思います。さらに、糖質制限ではケトン体特にβヒドロキシ酪酸が高くなるので、抗酸化作用が増加して、抗菌抗ウイルス作用が亢進するとも考えられます。

参照元:保健管理センター長のひとこと – 島根県立大学 出雲キャンパス

雑感

糖質制限は風邪にかかりにくくなるという説が以前からありましたが、コロナに関してももれない様子。医学的に解明されているわけではないのですが腸内環境の兼ね合いが可能性としては考えられています。油や、小麦に関しても糖質制限に関する事と共通項がある為、色々な予防に糖質制限は役立つという再認識程度なのでした。

高たんぱくな食事食物繊維摂取をすること。そのうえで糖質は出来るだけ抑えることは恩恵色々とありますね。


新型コロナ発症した人 しなかった人

コメント

タイトルとURLをコピーしました