京成曳舟駅近くのラーメン屋
麺屋 頂 中川會 濃厚魚介鶏らーめん800円食べてみた。
この日は13時台でも混んでいた。
ただ14時台になるとスープ切れの確率も高くなるので早めに来たのですが混んでいた。
動画
食べた感想
この日の濃厚魚介鶏らーめんのスープに何か違和感があった。
魚介っぽい黒い粒がいままでよりもハッキリみえるのですけど魚介成分が強い味でもなく
全体的にまったりとした味。
鶏が飛びぬけて強いわけでも無く変な味印象麺は熱々でスープも熱々なのですすりにくさはある。
具の青ネギ、スプラウト、穂先メンマ、海苔などはどれも適度
終盤に致命的に駄目な原因が一つ発見した
最後の方でラーメン食べていたら骨のようなものがあった。一瞬歯が割れたのかとすら思ってしまったよ。
鶏の骨なのだろうか?元々入っていたのか?
他から入ったのかはしらないけども気分は良くない。
爪でグッと押したら割れたのでティッシュに乗せて撮影してみたのですけど幅が大きい部分ではなく短い部分でしか撮影できなかった。
他のラーメン店で 豚骨出しのラーメンに軟骨部分が入っていたときよりは、小さいサイズでしたけど骨はまじで嫌かな。
オリジン弁当の混入で痛い目見たことがありますので。
本当ラーメン屋のスープのこし器というか濾し方も色々なんだろうけど気分がげんなりになる一杯でした。
万能スープ漉し器「こし太郎」みたいなメッシュでスープ濾してるラーメン屋はそうそうないのでしょうけど、なんというか、骨混入はやめてほしいかな。
麺屋 頂 中川會 曳舟店
昼総合点★★★☆☆ 3.2
営業時間
麺屋 頂 中川會は味は悪くないけどスープの味でブレ幅が大きいかなという印象は強い。毎回味が微妙に違う感じはするので一度食べた味でその味のラーメンだと認識するのは駄目だと思います。
コメント