てんや 天ぷら盛り合わせ 税込み430円

てんやのテイクアウトのビニール袋のロゴ

てんやの天ぷらは身が小ぶりすぎる。
動画
天ぷら盛り合わせ
てんや 天ぷら盛り合わせ 税込み430円は、食べた後の満足度が実に低い。
天丼(500円)よりも茄が1つ多い具なので、ライスが無くとも価格はほぼ満足な内容なのですが米がないということがどれだけ味と満腹度に左右するのかは実に大きい。
具だけなら満腹領微小すぎる。
もとい店内で食べる天丼の具よりも小さい印象がある。(丼に乗っていない為なのかは不明)
米が無いとてんやの天ぷらは味の品質が上あげされない。ご飯が有ってこその天ぷら料理なのだと痛感した。
てんやの天ぷらは出来立てで食べないと食べであった。
内容

海老の天ぷら

イカの天ぷら

魚(きす)

いんげんの天ぷら
他に、
天ぷらのつゆが2個入っていた。
※注意点としては上蓋は空気逃がす穴が開いているので
そこにツユ入れると零れる。
てんや
公式サイトの天ぷら盛り合わせページhttp://www.tenya.co.jp/takeout/moriawase/tenpura.html
確か店内のメニュー表は、税抜きの価格だったように思う。
注文する時、一瞬「あれぇ?」となる。
前回食べた記事 「てんや」の天丼500円
コメント