X

貴方だけのお口に合うらーめんは作りません|ラーメン屋のSNS投稿の是非

「貴方だけのお口に合うらーめんは作りません」という内容でSNS投稿を行ったラーメン店の行動の是非について。

「貴方だけのお口に合うらーめんは作りません」という内容でSNS投稿を行ったラーメン店の行動の是非について。『3日連続でご来店頂いて、3日間全残しされた著名な音楽関係の方』という強烈な文章で始まる投稿だ。

スポンサード リンク

ニュース記事

ラーメン屋を訪れた、あまりにも変な客が物議を醸している。ラーメンをすべて残し、手紙だけを置いて帰るのだという。この客はいったい何をしたいのか? ラーメン屋の店員は手紙をインターネット上に公開し、多くの人たちが「変な客」に衝撃を受けている。

https://getnews.jp/archives/2934858

該当のTwitter

貴方だけのお口に合うらーめんは作りません?? pic.twitter.com/iFUHwh5rQB

— 麺屋匠 (@negimisotakumi) February 4, 2021

世の中にはこういうラーメン屋店主もいますからね…⇒らーめん曳舟で最悪な濃厚鶏みそと|ら~めん曳舟店主のコメント

結構かるい気持ちでよく考えずに書き込みする人は大人にも多いのが現実。

SNSに投稿する必要があったのか?

オンラインに投稿することは全国だけでなく世界中にみられる可能性が有る。キャプチャや魚拓などとられたら一生残る可能性もある。
置き手紙といえ客対店舗の話をインターネット上に投稿するのは軽率に思えてならない。
ラーメンを全部残したとされるが・・・・口にしないで感想かけるとしたら変じゃないか?

一部に鈴木という文字と3日間連続でと、トランペットいうツイートの記録が残っていたが既に削除された模様。関連性は不明。

参照

https://twitter.com/negimisotakumi/status/1357210336030412801?ref_src=twsrc%5Etfw

ホリエモンが広島県尾道の餃子店で新型コロナウイルス関連で入店拒否された事案。

人物

事が起きた現場 麺屋匠 宮城県大崎市古川李埣3-4-5
その土地で認知されている名士らしい。
音楽関係の方とも記載されているが地方で有名な音楽関係という立場は微妙な気がする。
氏名公開はされていない。
店主が営業ボイコット?「ここの店主はお客さんを舐めてんな……。」|ラーメン屋

店によって姿勢が異なる

ラーメン二郎のように大盛頼んで大量に残すとかだと店主が怒るのはわかるのですけど
恐らく今回の上記の店もガツモリ系のようだ。ガツモリ系だったとするなら、微妙な味に関しては一般的なラーメンと異なりぶっとぶくらいスープの味が濃くないと難しいはずだが。

もし大盛なラーメンでスープの濃さは必要だと「甘い」とメモでは指摘されているためどんな味のスープなのか想像ができない。

麺屋匠の関連動画

雑感

ラーメン屋の気持ちとかラーメン店がどう考えるのかなど、ラーメン屋ですら様々なスタンスがあるため一様にこうだとはいえない感じがしますけども。Twitterに投稿する必要性が全く感じられないのでなんだかなとしか思えない。

比較

一般的な個人経営のラーメン屋と、ラーメン二郎の比較、郊外のファミリー向けラーメン店や都市部のチェーン店でも姿勢が異なるだろう。この事からラーメン店に対するクレームや言いたいことと、客層など全てをひっくるめて同じ視点でどうこういうのも違う気がする。

店と客との関係性

金出して食べた客がそのラーメンにどういう感想もとうと自由であること。手紙にカチンとくるのは分かるが それに怒ってSNSで晒すのはやりすぎたと思う。ただ思うのは意見を受け取った店主がWEBに投稿して公開するというのはやりすぎなのではと思ってしまった。尚且つ『貴方だけのお口に合うらーめんは作りません』と一方的に店側が言う姿勢も変だなと思える。その場で客に対して言えばいいのに。

書き込みとの比較

誰かすらわからないWEBの書き込みと比較すると、食べログやGoogle MAPの口コミにかかれるよりも直接メモ書きで渡された方が何倍もマシだと思うのですがこの店主はその方がマシなのですかね。私的にはWEBのレビューサイトに書き込まれる方が面倒だと思うんですけどね。この該当客が書き込んでいないとは言い切れませんけども。今回のようなSNSにアップロードするようなことされると逆上して書き込みかねない気さえする。

不適切動画にしか見えない麺上げ|特級鶏蕎麦 龍介 ラーメン屋
大阪のラーメン屋で食中毒。被害39人

This post was last modified on 2022年1月17日 PM7時59分12秒 PM7:59:12

スポンサードリンク
nufufu: ぬふふです。(nufufu)

This website uses cookies.