X

冷やしラーメンについて|ラーメン知識

冷やしラーメンはラーメンの冷たいバージョンのこと。
基本的には冷やし中華とは異なる味の物を言う。
冷やし中華について

冷やしラーメン塩 檸檬


流行らないラーメン屋の特徴
スポンサード リンク

冷やしラーメンとは?

冷やしラーメンは、夏場の暑い時期にラーメン屋で販売されているメニューで限定麺であることが殆ど。
スープも冷たく、麺や具も冷たいこと。
冷やし中華との違いは、酢の酸味が無いことだ。

冷やしラーメンの具

油は低温でも固まらない植物油が使われる。
※熱いラーメンでは、動物油も利用されますが動物系の油脂は低温だと固まる為。
冷やしラーメンだと、細麺を使うラーメン店が多い。中太や太麺が無いわけではない。
加水率は、高めの方が好ましいだろう。
スープ
魚介(煮干しや節)などが冷やしラーメンではメインになる。
2010年度以降、鮮魚系なども増えている。
スープの出汁は、動物系は使えない。
油と同様の特徴があり高温で炊いた動物系スープは低温だと凝固するため。

冷やしラーメンの具について

葉野菜:スプラウト、刻みタマネギ、葱、穂先メンマ、パクチー
トマトプチトマト、レモンなどの柑橘系。
肉類:ハム、煮豚(チャーシュー)、魚の切り身
玉子:味玉、ゆで卵、錦糸卵、

ラーメン屋を開業するには

限定冷やし麺


記事 竹末東京プレアミアムの限定麺冷やし10ma10(トマト)そば

冷やしラーメンの発祥


冷やしラーメンの発祥は山形県とされている。

山形名物の冷たい肉中華

Related Post

冷やしラーメンは他にも福島県の郷土料理ともされている。
どちらの県でも誕生は1952年とされているが店舗によってはそれ以前から販売されていた記録も見つかる。
新潟、東海地方、鳥取県などでも記録は有る為、明確な「冷やしラーメン」の発祥時期は不明
蕎麦やそーめんなどでも「冷やし」の存在が有る為一概に「冷やしラーメン」の発祥がここだとは言い切れないだろう。
蔦監修 冷し醤油ラーメン (2016年)

氷の使用。

スープの中に氷を入れて冷やしている。
ただの氷ではなく、出汁を凍らせたものを使う所が多くスープを冷たいままで濃度は薄めないためという目的で使われる。
ラーメン屋の原価
飲食店における『客単価』と手間の差 「ラーメン屋とカレー屋で比較する」場合
10万円で起業する方法『堀江隆文ことホリエモンが「10万円で起業するには」というテーマで解説している』

冷やしラーメンの有名店

栄屋本店 山形県山形市本町

冷やしラーメン記事

吉法師のムール貝と汁がある冷やし麺
冷やし麺(季節限定麺)|すずめ食堂

冷やし中華

冷し中華 名称不明VER 竹末東京プレミアム 冷やし中華

冷やしラーメンの写真


脱藩起業と脱藩転職とは

つけ麺との違いは?

冷やしラーメンもつけ麺も茹でた麺を冷水で締めている。
ただし冷やしラーメンはスープも冷たいが、つけ麺はスープ(つけ汁)が熱い物が主流であること。
これは相反するためつけ麺を冷やしラーメンとは呼ばない。

10万円で起業する方法『堀江隆文ことホリエモンが「10万円で起業するには」というテーマで解説している』

This post was last modified on 2021年1月3日 PM4時25分47秒 PM4:25:47

スポンサードリンク
nufufu: ぬふふです。(nufufu)
関連する記事

This website uses cookies.