モンベルのメリノウールが最高に暖かい。
昨年も買ったのですが今年も追加購入で2枚を使いまわし。
価格は、ヒートテックの4倍はしても保温性は非じゃない効果を得られる。
気温10度で効果を発揮
気温10度下回るとインナーが
メリノウールと
ヒートテックでは極端に体感差がある。
ウールの方が圧倒的に保温性が高いことは解り切っているのですが
ヒートテックの素材だとマジ無理。
ヒートテックの生地

ヒートテックの繊維表示
ポリエステル39%
アクリル33%
レーヨン18%
ポリウレタン10%
ミズノのブレスサーモの生地
ポリエステル91%
ブレスサーモ9%
メリノウールの生地
メリノウール92%
ナイロン8%
メリノウールは他社製品ではポリエステルが占める比率がウールになっている。
メリノウールのデメリット
金属部位が有る衣類といっしょに洗ったせいかところどころ穴が開いていた。
多分チャックなどがある衣類との洗濯も危険な気がする。
勝ったそうそうの新着をズタボロにして萎えた。
これからは洗濯用のネットに入れて別で洗わないと生地傷みやすいので注意。
通販
メリノウールは、メンズ・レディース共に販売されている。
コメント