デスクトップに波紋を表示させるというか正確にはデスクトップのスクリーンセーバーで波紋を表示させることができるソフトがあったので、試してみた。どんな背景画像でも波紋を出すことが可能らしい。
使うのは、RippleScreenSaverという名前のもの
これでこういうことができるらしい。
作者ページ?
http://surviveplus.net/products/windowssofts/?name=ripplescreensaver
RippleScreenSaverのダウンロードはここからできる
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/amuse/se488078.html
RippleScreenSaverを実際に試してみた。
RippleScreenSaverインストール後に
- デスクトップにて右クリック
- →個人設定
- →スクリーンセーバーで
- Surviveplus Ripple ScreenSaverを選択したら OK

スクリーンセーバー設定
らしい。
確認するために1分間でスクリーンセーバーが表示されるようにしてみた。
画面撮影方法が悪いため、へんちくりにんにしか波紋見えないですが実際に試すと波紋はしっかりと出ていましたよ。
デスクトップの背景画像によっては波紋が見えにくいのもわかりましたorz
特に有用な効果はないですが、ネタ的には良いかと思いました。
コメント