生活2020年東京都知事選の変なポスター 2020年東京都知事選の変なポスターについて記録。 張り出されていたポスター一部で、女性が胸まで写した写真のポスターの話題がTwitterなどで見かけていましたが実物は遭遇しなかったので、実際に見つけれたものの記録です 一応下の方に赤字で文...2020/07/07 am:10:31:33 AM生活
生活民主党で検索したら自民党の広告が表示されるのって違和感が・・・・ 前回の選挙も酷い広告掲載は見られたが2014年12月の衆議院選挙前の広告出稿が酷い。 今回は自民党がやや暴走?な印象。2014/12/08 pm:6:31:12 PM生活
インターネット炎上する世代の代償とインターネットで相乗効果。 小さな出来事でも、重なると、その特定の集団が悪く思われるということを認識していない馬鹿が多い。従来インターネットが無い時代は、ローカルな環境が全てであり、テレビや雑誌媒体以外は、見聞きすることが情報ソースとなることが多かったわけだが現在イン...2013/01/25 pm:8:31:14 PMインターネット
YouTubeYouTubeのライブストリーミングの砂嵐 Googleの選挙関連番組 YouTubeのライブストリーミングが選挙関連の放送してると 別の動画でリンクが表示されたので見に行って見ると砂嵐だった 日本の政治 政治家と話そう:というチャンネル2012/12/14 pm:11:31:50 PMYouTube動画
インターネット2012年の選挙の時の広告について、自民党と民主党と共産党、未来の党のweb広告がここ数日で確認できたのでメモ。維新も公明党も有った 2012年12月の選挙の期間中に、こんなに広告が表示されていた。 「自民党」と「民主党」と「共産党」、「日本未来の党」のweb広告が、ここ数日で確認できたのでメモ。 ほかの党はなぜか見かけない。2012/12/07 pm:4:31:15 PMインターネット
インターネット未来の党のインターネット上のアンケートサイトの不思議。(選挙関連) 未来の党が 2012/12/03の夜こんな記事でにぎわってたわけですが。2012/12/04 pm:5:31:46 PMインターネット
インターネット違法ダウンロード刑事罰導入を可決ということで気になったつぶやきとかメモ 2012年6月15日の この「違法ダウンロード刑事罰導入を可決」という出来事は、日本国内のインターネットの利用に関して影を落とすと思うんだが・・・。 「ユーザーも声あげて」――違法ダウンロード刑事罰化問題、予断許さぬ状況2012/06/15 pm:8:30:36 PMインターネット
生活2011年の都知事選挙 いや・・・。都知事選挙めんどいなぁ・・・と思いつつも投票はしてきたわけですが、 なんで若い世代は、投票に行かないんだろうかと思って年代別の投票率の推移を調べてみたよ。2011/04/10 pm:11:30:19 PM生活