ライブドアブログ有料版(アドバンスプラン)、を使った感想。

livedore blog有料版を試してみた
独自ドメインを当ててadvanceプランを2ヶ月間使ってみた感想
広告をサイドバーまで外す為にproだとバナーが残るのでアドバンス840円くらいのやつ。
記事数は、180記事くらい書いた使用感です。
※2016年度時点では有料プランは 無料化されています。
同等の機能は無料のまま使えます。
ライブドアブログのメリット
書けば書くほどブログの最大容量は増えるらしい
サーバーはメンテでも止まらないサーバー運用なんだとか・・・
(詳しくは知りませんが)
ライブドアブログデメリット
使ってみた感想としてデメリットと感じた事まとめを以下に。
- 独自ドメイン設定が意味がわからなかった。
- サイトマップXMLを生成しない
- テキストエディタが使えない
- アクセス数の乱高下が激しすぎる。
- テンプレートの改造はライブドアwiki見つつ改変
ムームー→ライブドアブログは厄介だった
新規ドメインで運用するならライブドアドメインが楽そうです
他ドメインサービスに関しては調べてないです。
フィードでもウエブマスターに登録できない
手動で別サイトで書き出してアップロードしないといけないという・・・
ライブドアブログのRSSフィードなどでのウェブマスターツールへのサイトマップエクスプローラーへの登録は不可能っぽい。
(エラーが出る)
普通のFeed登録で一応登録はできるとは思いますが、Googleのwebmaster Toolにスムーズな対応が出来てないとか・・・痛いです。致命的です。
ベータ版でもやや難がある。(使えないというのは、ブログ書くのが面倒という意味合いです。)
画像貼り付けるだけでも若干手間取った・・・慣れ不慣れではなく機能的に使えない・・・・。
外部エディタ使うにしても、貼り付けて更新→再編集しようとして記事HTMLを確認するとbrタグ直後に半角スペースが埋め込まれたりする仕組みの謎がいまいちわからない。(というかウザイ)
記事投稿語、pタグで括っていたものが
ソースコードで閲覧するとpタグが消えている。
投稿画面から見直すと自然にpタグが消滅しているorz
どういう仕様なのか意味不明。
一定に落ち着かないどころか相当揺れたorz
原因の解明はしてない・・・
フリーで配布されているテーマを使おうとしたらライブドアの独自タグが使われていないとかのエラーが出たのであえなく、普通のテーマいじってつかっていたものの
テンプレートがデフォだとタグとかが相当サイト外のリンクに出て行くので改変しないといけない
完全に使えないとはいわないけどエディタが、WordPressに慣れた当方としては、書けば書くほどイライラしてくる感じが積もっていく・・・・・
無料版だとまったく魅力は皆無なのですが有料版で広告完全非表示で800円はちょっと高い
フッターバナーとかが付いてくる、プランの315円のproは中途半端な感じがするので嫌なのです。
有料プランの800円台のものでも携帯表示は広告あるんだとか・・・有料プランで広告がついて来るとか正気の沙汰じゃないと思うのですが意味不明すぎるサービスです。)
現状では、価格と比較して、デメリットを超えるメリット感はないので、短所を改善してほしいなぁ・・・・と思うのでした。
今のままだとアクセス数の乱高下が謎なので、このまま使い続けたくはないので一旦停止したのでした。
せめてサイトマップが吐き出してくれたらなぁと思うのですが。
追記:2012年4/29日
その後1年間見ていたのですがサイト内の仕様は変わることが無い。
さらに、なんでもアダルトカテゴリーのサイトは2012年6月からアフィリエイトを掲載していたブログアカウントは、1890円の有料プランに以降しないと、アフィリエイトタグは無効化するという発表があった。
これに関して色々と公式サイトを見てみたものの、何というかライブドアブログの路線が、わからない。
(ランキング上位はまとめブログが多数を占めていて、さらにNeverまとめも活気ですので・・・。
NHN+ライブドアがどこに向かうのかは謎すぎる・・あもうこの時点でライブドアという社名では無いんですけどね。)
このたび、株式会社ライブドアは、NHN Japan 株式会社、ネイバージャパン株式会社と2012年1月1日に経営統合を行いました。これまでライブドアが運営してきた「メディア事業」「データセンター事業」のうち、 「メディア事業」については、NHN Japan に事業を承継いたします。メディア事業がどこまでを指すのかがわからないのですが、ライブドアブログって何になるんでしょうね。
NHN Japanという会社というのが認識が正しくなってしまった。将来NHNブログという名称になるかも知れない・・・。
まぁ http://corp.livedoor.com/press/2011/1107595 を見る限り どっちもどっちではありますが。
ブログ初心者の人は、FC2ブログがお勧めかも知れない。
2016年度時点でも一方的にBlogをBANされたのでもう二度とライブドアブログは使わない。
ライブドアブログ&まとめブログ Perfect GuideBook
コメント