ホームページやブログのデザイン

スポンサード リンク

WEBサイトのデザインは、どういうものが良いのか?という話です。

ホームページやブログのデザインはかっちりした大手サイトのようなデザインが
さも素晴らしいかのような錯覚が多いと思うので持論を記載しておくとする。

スポンサード リンク

WEBサイトのデザイン

サイトのデザインは、100人が100人同一のデザインセンスを持っていて同水準の物が作れる技術が有るなら問題はないだろう。
ただし、センスというのは人によって代わる。
好みも異なる。これは作る側だけでなく見る人も同様の事がいえる。
作った人が満足するデザインでも他の人から見たら、嫌いなデザインだったということもあるかもしれない。
芸術的な絵画なども価値が分かる分からないというものと似ていると思うのだが。
商売をするためのサイトであれば

銀行マンタイプ

とにかく分かりにくい。
UFJがイメージカラーが赤なのはわかるけど真っ赤なサイトってどうなのよと感じてしまう。
銀行系のサイトの検索結果ほどまともに機能していないサイトもない。
どこに、どの情報があるのかも全くピンとこない。
手数料はとるけど金利はほとんどつけないようなサイト。
はてなや、ニコニコ動画の各種UIの大規模な変更に見るように大抵新デザインに変えても不評を食らうことが多いサイト。
既存会員は急に明日から途絶えたりすることなく売り上げは居なくならないからいからやりたいほうだいなワンマンタイプ。

営業マンタイプ

ホームページなどは、営業マンだろう。会社の顔だ。
分かりにくい言葉でマシンガントークで売り込みかけられても、見ている相手は逃げていく。
武装しすぎていても辛い。flashだとか画像で大量に畳み掛けられても必要としている情報は無いということも稀にある。
メニューが、どこにあるかなどが分かりにくいサイトも多い。
見た目が格好いいサイトよりも、情報が分かりやすく簡素なデザインの方がいいと思うんだ。

ブサメンタイプ

身だしなみが悪くて態度も悪くて、セールスもまともにできないようなデザインのサイトは信頼できない。
ポップアップが出てきてメール登録をごり押しするような商材系サイトに多い。
無料ブログだと、個人ブログでアフィペタペタタイプだろうか。
サイドバーにウィジェットとか無料ブログパーツを大量に張り付けているのも最悪だ。
ひとまず、見た目(外観)と中身(見やすさ)を汚くしてしまうと、価値が見出せない。
楽天市場のデザインが古すぎと良くたたかれますが、
テコ入れなのか?
デザインをリニューアルしても元々のセンスが悪いため過去の利用者ですら使いにくくなるサイトは最悪だ。

見る人も多様

ひとまずどんなサイトであろうとデザインの素晴らしさ以前に見やすさがあればいいのだが。
一体何を望んでいるのかが今一わからない昨今なのでした。
色弱の人も世の中にはいる。
少ない人が閲覧に不便なカラーデザインだと
それは好ましいデザインだとは言えない。
ナビゲーションバーや、リンクがどこにあるのかも一目瞭然で見つけられないサイトは自己満足でしかない。
お勧めのレンタルサーバーと、クラウドタイプのサービス比較(WordPress向け)

コメント

タイトルとURLをコピーしました