Facebookページで いいね!禁止と書かれた、あるページの基本データ

スポンサード リンク


前置きしておくと、批判じゃないですよ。

nufufu Facebook


ちょっと「?」と思ったので。

とあるFacebookページを見ていたらこんなことが書いていた。

個人名ページ以外のFacebookページで いいね!禁止と書かれた内容。

うーん。。。。これって難しい気が。

基本データ に書かれていた内容

Facebookページの基本データというのは、そのページの概要、紹介欄が設けられて記載してあるタブなのですが、
基本データ にこんなコメントが書いていた。

個人名ページ以外のFacebookページからの投稿、コメント、いいね!も同じくリンクとなるので禁止です。


と言った文言が・・・
まぁページ自体は、コミュニティーページなので宣伝みたいな書き込み(リンク)されたら、嫌だというのはわかるのですが、リンクとなるものが全て禁止となるというのは・・・。

うーん。
個人名ページ以外での「いいね!」も、だめだというのが・・・ちょっと引っかかる。

個人名運用に切り替えてコメントすると名前(実名)が表示されてしまうので
実名でFacebookページに書き込みしたくない場合は、個人名ページを作ってコメントするか
あるいは、設定でフルネームが、ローマ字表記など、どういう風に名称が表示されるか確認したうえで書き込まないといけない。

ハンドルネームのページとか
個人サイト名のFacebookページは
アウトなんだろうかと・・・・。

これって
大きな意味では無断フォロー禁止に似てるような発想なのではと思い浮かんだのですが・・・。
(ページ運営者の方が「いいね!」で、まったく違うようなケースを危惧してる場合は到底わかりませんが・・・あるいは私が何か見過ごしてるのかも知れない。)

Facebookページでは、リンクの質があきらかに異なってくるので
まぁFacebookページでの問題点は全くTwitterとは違うので「無断フォロー禁止」とは全然意味合いは違うことは十分認識してるのですが。

今は個人か、企業のFacebookページかという2極だからなんだとは思いますが。
判断がそれでいいのかなぁと思ったのです。

Facebookページのあり方を考える上で、ちょっと軸が、変だなぁと思っただけでした。
ローカルルール・・・郷に入れば郷に従えというものの。
注意書き自体も気づきにくいし。
気づかずに、押す人は押すだろうし。

ちょっと気になったのでした。
と思っていたらこんな記事が
Facebook、新コメント・プラグインを発表―Google、Twitterは協力を拒否〔実例は元記事参照〕
コメントの仕組みねぇ・・・。

話は変わって、「いいね!」について触れてみる。

Facebookページの、いいね!について面白い動画


http://enspire.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/facebook-1f52.html
「いいね!」ボタンもいまいち理解しにくいので、調べ続けないとようわからないです。
どういうものがコンテンツのあり方としていいのか。
運用するにはどういったものがいいのやら・・・。

うーん悩ましい。
フェイスブックページの運用がどういうものかベストなのかもよくわかりませんorz

コメント

タイトルとURLをコピーしました