塩分の取り過ぎは危険なこと位大の大人であれば、 すぐに気づきそうなものですが、デマサイトを信じる人がいるらしい。 検索すると上位に、さも「塩水洗浄」をやってみたという記事が有るだけで実践する人が居るという現象が怖い。 しかしどの記事も医師が監修したようなサイトは無い。
「デマ」タグの記事一覧
2016年バカッター他炎上や事件 デマに脅しやパクリ
一般人もアイドルも大学生も社会人も インターネット炎上が目立つ。 一生無くはならないでしょうけども 炎上に繋がる事例が微妙に変化している要素もあるのでメモまでに。 2016年末には上場企業まで無断転載していたり嘘記事で収益化していたことが問題視されたりで色々と倫理観疑う話題が多かった感じもする。
2016年11月22日の地震で津波デマツイート
2016年11月22日の地震で津波に関するデマのツイートが有ったらしいが バカは減らないのだなという感じしかしない。 オオカミ少年じゃあるまいし、 この手の嘘をネタ投稿として世界に発信して注目されれたがるバカな人たちの神 […]
「ライオン逃げた」熊本の地震後Twitterにデマ投稿で逮捕
「ライオン逃げた」熊本の地震後Twitterにデマ投稿で 逮捕という事らしいのですが なんだかなという印象。 嘘がよくないとしても、 該当の画像で逮捕までもっていかれる日本がおっかない気がする。
ネット上に「『110→通話ボタン』で通信速度速くなる」のデマがFacebookやTwitter等で拡散
日本人は意外と馬鹿だったらしい。 1→1→ で0押して 通話ボタンを押したら110番に繋がることすら分からないらしい。 あるいは最近の学生年代は110番理解していないのだろうかとすら思う。