ラ王は日清が販売している定番シリーズのカップラーメン

日清ラ王豚骨醤油|日清食品の袋麺
店舗で見かけた日清食品の袋麺、日清ラ王豚骨醤油買ってみた。 スーパーで購入。価格は5食入りで税別330円程度で購入。最近インスタントラーメンには黄色いパッケージの袋が多々目につくようになってきた感じがする。

日清トリプルニンニク豚ラ王 ヤサイ、アブラ、ニンニク|日清食品
日清のトリプルニンニク豚ラ王という商品が、どの程度の『がつもり系のラーメンなのか』気にはなっていたので試してみた。希望小売価格368円とやや高めな横型カップラーメンです。

日清ラ王 背脂醤油|日清食品の横型カップラーメン
日清食品の横型のカップ麺 ラ王 背脂醤油を買ってみた。

日清ラ王焦がし激辛豚骨|カップラーメン
日清ラ王焦がし激辛豚骨というカップラーメンを食べてみた。

新ラ王の『日清ラ王背油濃コク醤油』食べてみた|カップラーメン
パッケージには、日清史上最高傑作次世代ノンフライ麺 日清ラ王背油濃コク醤油と記載されている。 カヤクが、チャーシューとカヤク(もやしとネギ) スープは粉末スープと液体スープ 麺は黄色っぽい色のインスタント麺です。太麺です。 さてさて生麺タイプの時のラ王と、どのように違うのだろうか・・・。 画像無し。動画無し。(データが見つからないため) 記事書いた日 不明

日清 ラ王Selection トリュフ香る芳醇醤油そば|カップラーメン
日清 ラ王Selection トリュフ香る芳醇醤油そば というカップラーメンをローソンで購入。 普段ラ王は高いと感じるので試さないのですが、トリュフに惹かれてどんな味なのか試しに買ってみた感想。

日清 ラ王とんこつ濃厚豚骨エキスの旨みスープ【カップラーメン】
これがラーメン日清 ラ王とんこつ 濃厚豚骨エキスの旨みスープこれが生タイプ 既に定番になっているようなカップ麺の生麺ということで 日清のラ王の豚骨ですが 10年くらい前に某所で働いていたときによく食べた記憶はあるのですが、最近はあんまりたべ...