ラーメン店に対する迷惑行為例
違法駐車する輩の為に休業するという事は店もそこを利用していた客にとっても損でしかなく
勝手な事した一部の客によってこういう事態が引き起こされるのはどうなのよと思ってしまう。
近隣の他の店の駐車場に迷惑駐車される。
→ラーメン店利用していたと推測され警察からも電話がかかってくることで、該当のラーメン屋が対応する。
結果として休業することに。
麺屋 龍壽(リュウジュ)
お店の諸事情により、2018年2月27日より営業を一時休業します
という内容が伝わっているが
その後もブログにはいやがらせとも思えるコメントが書かれていたようで、
コメント欄を閉じるに至ったらしい
※先日投稿したブログに対して、いやがらせともとれる内容のコメントが入りましたので、
その投稿を削除させて頂き、今後はコメントを受け付けないことにしました。引用元: https://ameblo.jp/negatibloger/entry-12356632518.html
完全に店舗は被害者なのに踏んだり蹴ったりな感じがする。
営業妨害にしか思えない
何にせよルール守れない客のせいで
美味いラーメン食えなくなるのは近隣に住む人にとっては残念なことだろう。
違法駐車した奴にペナルティはないのも問題だと思う。
そもそも店が責任追及されるのが理にかなっていない。
車停めた奴にも強く言うべきだし、
罰金取るとか何かしら民事罰でも追及すればよいものを。
はっきりいって営業妨害でしかないだろうに。
違法駐車やり逃げで店は休業だったら割に合わない気がする。
ラーメン大好き小泉さんのアニメ版9話でも行列に割り込む例がありましたが、意外とDQN客は存在する。
基本的には迷惑駐車する人と駐車された敷地の人の問題でラーメン屋事態に責任はないと思うのですけどね。
なんでこういうことになるのかワケが分からない。
他にもある
たしからーめん二郎亀戸店も度々違法駐車でもめていた気がした。
思う事
人気店になることで迷惑駐車とか並びまもらない客が出てくるラーメン屋の客層って本当なんだかなと思うのです。
近年ではラーメン屋利用する外国人客も増えているが、なかなかラーメン屋利用のルールにのっとれていない気もするがはたしてどうなるやら。
麺類
お勧め記事宅麺:自宅でラーメン屋のラーメンを食す。