FXで使うテクニカルチャートは、FX業者によっては100近いFXチャート機能がそろっているようなチャートもあったりします。
基本的に1つのトレードで使うテクニカル分析は数個ですので、最初はいろいろなものを試しつつ、探っていく方法が良いかと思います。
テクニカルチャートの種類
ローソク足、ボリンジャーバンド、移動平均線 RSI RCI MACD ストキャスティクス 等はどこのFXチャートでも大抵ある一般的なテクニカル分析です。
ローソク足チャートのほかにも、平均足チャートや、バーチャートなどもあったりします。
テクニカルチャートの使い方
使い方や各種設定は、色々と異なっていますが、比較的見方などは、どれも共通したような点があったりするので、少しづつ覚えていくのがよいです。
すべて使いこなしたり、すべてのチャートを理解しなくても何も問題はありません。
自分が取引に使う判断材料として、テクニカルチャートを選択するようなものです。
ちなみに日本国内のFX会社の口座よりも海外のFX口座のほうがテクニカルの種類も多いようです。
ただし、テクニカル分析やチャート、口座などは、日本語化できないものが多いので、国内のFX会社でチャートの種類が多いFX口座は1つは保有しておくのが無難かも知れません。
メタトレーダーなどの無料版で色々とテクニカルチャートだけは利用するのも手です。
コメント