おすすめ無料ブログ

勝手に自分の物差しで、無料ブログのランキングまとめ。
無料ブログは単独では関連記事などの表示が出来ないので外部でスクリプトなどで設定するか、ブログパーツ(zenback・他類似サービス)などで表示させるしかない。
サイトマップ形式も個々のサービスで微妙に違うので注意されたし。

無料ブログを使うことは、お勧めしない理由

追記:2015年3月
最初に言っておきますが、無料ブログを作るくらいであれば
独自ドメインと、CMSでも用いたブログを利用する方がメリットは大きい。

これだけは譲れない。
テスト的に無料ブログを作るのは有り。
ただし本気で作るサイトとしては無料ブログを選択するのは愚かです。
これは広告の有無など抜いても自分の財産にはならないからです。
無料ブログサービスだと、記事や画像こそ、管理人の所有物ですが、サービスに付随するURLや今までの運用機関の履歴を失うリスクはついて回る。

ブログを始めると考えたら独自ドメインから取得するべき

無料ブログを使うのであれば、独自ドメインを設置できるサービスでないと無料ブログを利用する利便性は無い。
幾つかの無料ブログでも独自ドメインの設置がオプションで可能なサービスがある。(殆ど有料オプションですが、)
無料ブログ固有のドメインで利用していたら、それこそ命取りになる。
この理由として、URLに付く被リンクが無料ブログ固有のドメインだと、自分のものでは無いからだ。
この点独自ドメインであれば、一生保有することが出来る。
インターネットで使ってきた今までの記録を有することができるのだ。

おすすめしたい独自ドメイン

おすすめしたい独自ドメインのサービスは、お名前.comでも、ムームードメインでもなく
バリュードメインだ。
同一サービス間なら、他の人にドメインを譲渡しやすかったり、オークションサービスがあったり、紹介制度があったりするので、利便性が高い。
正直ドメイン事業者から他のドメイン事業者に委譲するのは相当面倒くさいので、最初からバリュードメインを利用していたほうがメリットは多いと思う。

無料ブログのリスク

無料ブログは民間企業が保有しているため、サービス終了の可能性もあるし、倒産する可能性もある。
利用規約が変わったことに気づかずにアカウントが停止される可能性もある。
無料ブログだと、画像データや記事データの回収が困難な面もある。
いざ独自ドメインとレンタルサーバーのCMS等に移行しようとしても、301リダイレクトが行えないサービスが殆どだ。
ブログ飯などというテーマで書いている記事で、
はてなブログを進めている人がいたり、
liveDoorブログを進めていたり、
かなり前の話だとアメーバブログで集客等と言っている人は、愚かだ。

無料ブログは年々厳しくなっている

年々高まる無料ブログのデメリット

2015年現在無料ブログサービスだと、レスポンシブデザインだったりOGP設定や、twitterカードの設定、https化、その他にも色々な点で無料ブログを利用するメリットは、がた落ちしている。
独自ドメインとレンタルサーバーで運用している場合無料ブログでは、利便性における差が年数を重ねるごとに歴然と拡大してきている。
無料ブログの方がアクセス数集めやすいなどということも、そのうち言えなくなると思う。
今後も時代の流れに対応できない無料ブログサービスは、どんどん利用価値は下がると考えられる。
そうなったら、無料ブログというサービスが生き残る可能性は少なくなり自然にサービス終了しそうなものだ。
その時引っ越ししようとしても画像ファイルが吐き出せなかったり、
パーマリンクが異なることで損をするのは無料ブログを利用していた人の自己責任だ。

お勧めできる無料ブログは

ワードプレスが最もおすすめ。

ワードプレスを使ってみるには適したサービス。
ブログを始めるならアメーバブログか、ワードプレスか?ここで書きましたが。
wordpress.comからであれば、無料でレンタルサーバーを契約することなくwordpressと同等にブログが作れる。
ただし独自ドメインは、有料プランじゃないと設置できなかった気がする。
(他の無料ブログも大抵そうですが)
wordpressで運用しておけば、レンタルサーバーに引越しするときも楽なので、割と楽です。

以下、公開日時: 2012年5月1日の記事 適宜追記修正

Blogger

http://www.blogger.com/
テンプレートがxml形式と癖があるブロガー。
サービス提供者がGoogleなので、海外での利用者も多い。ただ国によって表示されるドメイン形式が異なる。

メリット

  • 広告は一切表示されないのが強みです。(最小でフッターのbloggerのロゴ程度)

  • 安定性に関してはたぶん一番だと思われる。(サーバー側の不具合でサービスが停止したことは見かけたことが無い)
    1ブログのトラフィック限界値に関しては不明
  • 単一のブログ記事ページとは違う、「ページ」作成が最近はデフォルトでも出来るのがメリット。
  • 独自ドメインが利用可能
  • デメリット

    URLが見ている国で違うらしい。
    日本だと末尾が.jp
    英語圏だと、.com で表示される。
    Googleの検索結果には .comで表示されてしまう。
    正規をどれで登録すべきなのかが迷ってしまうので独自ドメイン持ち込んで適応させた方が確実だと思う。

  • トラックバックやPingなどの機能も無い。(このことがどれだけマイナスに作用するのかは未知数。)
  • インデックス速度はそのブログの更新頻度によると思う。一応bloggerの新着記事というものは設けている様子。

  • 検索ブログパーツが表示されないのはデフォルトっぽい位(運営が仕事しない。)
  • インポートファイルが理解しにくい。
  • blogger⇒bloggerであればすんなり引越しできるのかも知れませんが、いかんせんMT形式だとか、wordpressとかの引越しだと、コンバートツールを使って引っ越すことになる。(探せば各々のプラグインがあるかもですが)。
    bloggerに引っ越してくるのはちょっと手間がかかります。

    ひとまずGoogleが提供しているサービスですが、いまいちSEO(サイト内の検索エンジン最適化)的な強みが感じられないサービス。特段即インデックスされたりするものでも無い感触です。
    最新のthemeだと検索エンジンブロックしたりする仕様も謎です。そのうち改善されるとは思いますが・・・

  • 注意点
  • アフィリエイトの専用サイトとして利用は禁止されているようです。※アドセンスは普通に掲載可能です。

    Bloggerの特定のブログが利用規約違反で削除される→アカウント停止→GOOGLEアカウントにログインできない→Gmailも閲覧不可能

    という事態に陥ったことがあります。
    この時は電話認証の自動音声で認証する確認で、なんとかアカウントは復旧しましたが冷や汗物でした。
    Googleは利用規約(元々読んでも理解しにくい)が絶対な運営体制なので、くれぐれも利用規約に触れない運用に心がけてください。

    Googleが一番恐ろしいサービスです。

    一番便利ですが、一番恐怖のブログサービスです。

    以下:

    先に言って置くとここで紹介しているブログサービスはPC画面での広告の有無が比重が大きい。
    モバイルテンプレートだとBLOGGER以外は、
    大抵どこのブログサービスでもブログ会社の広告が差し込まれる
    モバイルのデザインは縦一列なのにも関わらず、上下にデカデカと掲載されているサービスも少なくない。
    有料プランなどに加入しても、モバイルの広告は非表示にできないサービスが殆どなので、
    モバイルユーザーのPV数を高めたい等の理由であれば他のブログサービスはお勧めできない。
    有料レンタルサーバー+自前のドメインでのサイト作成をお勧めしたい。

    FC2ブログ


    http://blog.fc2.com/

    メリット

  • 広告ほぼ、0に条件次第で可能(ただしフッターのテキストリンクのみ残る)
  • 他の無料ブログから引越ししてきやすい No1. (fc2引越しサービス利用で)
  • 30日間記事投稿しなかったら自動で広告が表示されてしまいますが、他の広告に関しては管理画面から非表示がデフォルトで可能。
  • デメリット

  • 有料プランは無いのがちょっと寂しい。
  • バグとか不具合がたびたび見られるのが頂けないサービスです。
  • 遭遇したことは無いのですが、アップロードしていた画像などが紛失するという現象がたた書き込みが見受けられる。
    あと年間で見ると、定期的になにかしらトラブル起こしている(サーバーごとの感じですが)

    2012年8月に別ドメインで重複コンテンツをFC2ブログが表示させていたという突然の仕様変更が問題として起きたりもした。これは数週間で改善されたようですが、運営のGoogleに対するSEOの観点は0なのか?とすら思ってしまう。事のきっかけは中国に対して特定のワードを非表示で閲覧させるためということらしいのですが、どうもこれは納得しにくい仕様変更なのであった。

    SEESAAブログ

    操作画面になんとか馴れれば
    それなりに使えるブログサービス。
    http://blog.seesaa.jp/

    メリット

    • 広告の少なさでは Bloggerと1-2を争う
    • どこがキャッシュポイントになってるのかいまいちわかりにくいサービス。(フッターのリンクだけ最低でも残る。)
      bloggerより劣る点として、モバイルテンプレートの広告は非表示不可。

      デメリット

    • 検索エンジンから来た人に右上に検索窓が表示される。(これは設定では無効化できない)
    • 夜間隊は表示が管理画面が特に重い、+ブログの表示遅いのがネックなブログサービスだ。
      とにかく死活問題な、サイト表示の遅ささえ改善されれば、たぶん国内で利用できる無料ブログとしては一番使いまわしたいサービスですがいかんせん一向に改善する気配が無い。
    • このサイト表示が遅いことと、管理画面が重いことの2点さえ改善されればそれなりに使える無料ブログ。

    1アカウントで複数ブログ作成可能(制限数不明)だったというメリットが2012年から5個までしか作成できなくなった。
    このことによりBloggerとの差がまた1段と開いた。
    ちなみに大きなSEESAAブログとしては
    羊飼いのブログ http://fxforex.seesaa.net/ というブログが有名サイトだろうか。
    (改めて見てみると過去記事が削除されている様子。容量制限の兼ね合いかもしれない)
    2016年度時点では 羊飼いのブログ http://fxforex.seesaa.net/ は、http://kissfx.com/ にリダイレクトされている。
    移転したのかどうかは不明
    SEESAAブログで本気のサイトを作るのには適していない。

    以下有料プランも視野にいれないといまいち使えない無料ブログ。

    ライブドアブログ

    http://blog.livedoor.com/
    ライブドアブログを使うのなら有料プランは欠かせない。
    有料プランを選択しないでライブドアブログを使うのはお勧めできない内容のサービスorz
    このため無料ブログとしては、あまり使えないサービス。
    はっきりいうと、
    ライブドアブログを無料ブログサービスとして使うと負けです。

    メリット

  • 高いPVでも表示はさせてやるしメンテナンスで止まらないブログサービスという強みのライブドア。
  • カテゴリーの最新記事を個別にあるのが他の無料ブログと比較するときのメリットか。(しかし同等の機能であればfc2にもある)
  • 人気記事のブログパーツも標準で用意されている。(サイトバーに掲載のみ)(ライブドア独自タグでのテンプレートへの埋め込みは不可能とのこと。運営にメールで確認してしまったorz)
  • 推測ですが、高PV+高負荷のブログであれば、ライブドアブログを有料版で利用したほうが、圧倒的にレンタルサーバーを視野にいれるよりは、コストが安いというくらいだろうか?
    ただしそんなマンモスサイトで無いかぎり、いまいちメリットは目に見えない。

    デメリット

    ひとまずライブドアブログは有料プラン選択しないとまともに使えない。

  • 無料版だと、記事下にアドセンス広告が入る、
  • 無料版だと、検索エンジンからの訪問者に対しては、記事タイトルの直下にライブドアの、アドセンス広告が挿入される。
  • 315円プランでもヘッダーとかフッターのバナーは消せない。
  • 850円くらいのプランからPCで見れるサイトに関しては、なんとか広告っぽいものは完全に消える。フッターもヘッダーも無い
  • しかし有料サービスプランでも 携帯向けテンプレートには広告が入るし、自分で広告挿入したら運営が、削除するんだからねという極めて使いにくいブログサービス。

  • アダルトカテゴリーも登録は1890円のプランじゃないとNGになった

  • 大手のアダルトブログでトラフィックが大きいサイトなら理解できるものの小さい閑古鳥が鳴くような、たまたまアダルトカテゴリーだったブログは引越しするしか手が無い。(一度アダルトカテゴリーで登録すると、アダルトに該当する記事を削除をした後に運営に承認されてやっとこさ普通のカテゴリを選べるので)

  • 記事のエクスポート⇒別ブログサービスに引越しした場合、画像を読み込んで引越しはできないとのこと(詳細については未確認)。
    そもそもライブドアブログで画像をアップロードすると、ブログURLとは若干ことなるファイル位置に収納されてしまう。このことが原因だと思う。
  • ライブドアブログはどんどん、サービスが 使いにくくなっていく感じがしないでもない。
    今後はより一層FC2を利用したい頻度が大きくなる。
    アダルトカテゴリーのサイトは運用が厳しい世の中ですね。
    まとめブログがブログランキング上位を占有しているブログサービスです。
    ライブドア奨学金だとかいろんな企画を2010年当たりしていましたが、
    元となるブログサービスがいまいち冴えないのが欠点。

    忍者ブログ

    忍者ブログは、SEESAAにやや広告が多い感じ。
    広告に関しては確か有料プランがあった。
    忍者ブログは1アカウント(1メールアドレス)で最大10個までブログ作成可能です。
    複数(かなりの数)サブドメインの元になるドメインが、用意されているので
    登録したいキーワードのサブドメインが登録できないということは回避しやすい。
    サービスの見た目では同等の物にJugemブログがある。

    はてなのブログ

    株式会社はてなが運営している無料ブログサービス。
    2種類存在している。

      後者のサービス(Hatena Blog)だと

    • 独自ドメインが設置できたりする。
    • 有料プランも有る。

    2016年現在でははてなブックマークが獲得しやすいことからブログ飯系のブログ書きに支持されていようですが
    やぎろぐのはてなブログBANなどもあるので無料ブログのリスクは当然存在している。
    http://d.hatena.ne.jp/

  • はてなダイアリー
  • はディレクトリドメイン形式
    と、


  • Hatena Blog (beta)
  • はサブドメイン形式

    http://hatenablog.com/

    両方のサービスでの有料プランの比較はこちらから
    http://d.hatena.ne.jp/guide/plus

    無料プランだと

    ※2:AmazonやGoogle、楽天など利用できるアフィリエイトに制限があります。利用可能な一覧はアフィリエイトについてをご覧ください。

    280円のプランだと、
    ※3:アフィリエイトの利用はご自由に行えますが、明らかなスパム行為や利用規約に違反する物については禁止しております。詳しくアフィリエイト利用ガイドラインをご覧ください。

    はてなのブログサービスも2種類とかあるので、もうわけわからんです。
    はてなダイアリーとか私的に苦手です。すみません。

    この有料プランを視野にいれてもライブドアブログと比較すると、独自ドメインが利用できなかったりという点も考えるとやや魅力は下がる。

    ↓以下いまいちパッとしないブログサービス

    アメーバ

    http://www.ameba.jp/
    日本国内の利用者数、第一位のブログサービスらしいですが・・・ブログサービスとしてはいまいち過ぎるし有料プランも冴えない内容という、これをどう使ったら有効利用できるんでしょうか?

    新テンプレートで、なんでコメントにh1タグで囲んでいるのか意味不明なサービスです。このh1タグの削除は不可能です。

    最大の難点として、Google webmastertoolに登録できない。
    このことは、Yahooブログも楽天ブログも同様だ。analitycsを通しての認証もできない。サイトマップの登録も行えない。
    他の中小のブログは詳しい仕様は確認していませんがHTMLがいじれないサイトは大抵このことが出来ない。

    月額980円くらいの有料サービスで目立つ広告は消せるらしいですが、どちらにしてもいまいちです。
    毎週日曜日の深夜にメンテナンスしていることが多い。
    利用者数が多い=スパム業者の温床になる。
    ⇒スパム業者が根城にしているのかと思うくらいスパムメッセージの嵐です。
    ⇒あと商材系や胡散臭いビジネスブログもたくさん目に付きます。
    一時期のmixiとか見たいですね。

    楽天ブログ

    楽天ブログは楽天以外のアフィリエイトタグの掲載は許されません。楽天内において楽天以外は許さないスタンスのサービス。
    楽天ブログで楽天アフィリエイトのみ可能ですが、楽天ブログのメリットは理解不可能ですorz

    Yahooブログ

    もうだめぽ。
    アフィリエイトNG。
    商用NG。
    投稿形式もwikiタグとか意味不。
    これをどう使うかというと日記しかないので、日記でいい人はいいんじゃないですか?私は使いませんが。

    gooブログ エキサイトブログ ニフティとかもありますが割愛(殆ど趣味の世界になるので)。

    デメリットをすべて無くしたい、ブログサービスということであれば、CMSで、レンタルサーバーでの運用をお勧めします。

    例外編

    日本語に完全対応したのはつい最近のtumblr(タンブラー)
    http://www.tumblr.com/
    タンブラーというクリップしたり日記風サイトを綴れるブログサービスです。
    たまにダッシュボードに入ることが出来ないことがありますが、比較的最近では検索結果で見かけることも多くなってきたサービス。
    サブドメイン形式のURLですが、独自ドメインも利用可能。
    ただし今でもたまにメンテナンス表示の時を見かける。
    エクスポート機能も見当たらないので、クリップサービスの域をでないのだろうか・・・?

    「無料ブログ」の記事一覧
    https://nufufu.com/homepage/blog-homepage/

    レンタルサーバーの比較(WordPress向け)

    WordPressのSEO 2015年時点
    ブログ飯が成り立たない理由
    SEO的に考えて、ブログやサイトの記事の文字数は何文字が良いのか?

    ブログで稼ぐ方法|アフィリエイト

    コメント欄の無いブログ それだけでブログとして終っていると思う。

    やぎろぐというブログが月収100万円の分析

    ブログをカスタマイズする方法

    タイトルとURLをコピーしました