牛すき鍋膳単品大盛 2019年度版吉野家の鍋膳 6回目

スポンサード リンク

牛すき鍋膳単品大盛 2019年度版吉野家の鍋膳 6回目

牛すき鍋膳単品大盛 2019年度版吉野家の鍋膳 6回目

吉野家の牛すき鍋膳単品大盛。
今期の鍋膳全体ではトータルで6食目。
牛すき鍋膳だけでは3回目。

スポンサード リンク

動画

食べた感想

具の野菜
具材は細かい物が多い

具材は細かい物が多い

なんとかまともなサイズでこの大きさ

白菜でなんとかまともなサイズでこの大きさ

野菜は白菜以外はやはり小さめカットである。
白菜なども小さい物が殆ど[

白菜なども小さい物が殆ど

ニンジンなど|牛すき鍋膳単品大盛

ニンジンなど

タマネギだけ大きさは結構ある

タマネギだけ大きさが結構ある

長ネギ
ネギは本当小さすぎるカットサイズ

ネギは本当小さすぎるカットサイズ

ネギは小さいカットのものだけど4個程度は入っていた。
ネギ1個当たりの食べ応えは本当弱い

ネギ1個当たりの食べ応えは本当弱い


ネギの青い部分は、気づいたもので1個だけ入ってた。
ネギの青い部分もそこそこ入ってる

ネギの青い部分もそこそこ入ってる

ボリューム
きしめん 牛すき鍋膳単品大盛

きしめん

きしめんの量は結構多い。

きしめんの量は結構多い。

豆腐は毎度のことですが特に思う事が無い。

豆腐は毎度のことですが特に思う事が無い。

牛すき鍋膳では、牛肉の肉量は単品よりも大盛りの方が多い気がする。
食べてみて思うのは量がご飯がある通常のセットと比較すると
単品だと、大盛りでもお腹が膨れない感じはある
感想
基本的には糖質過剰に摂取したくはないのでコレにしていますけど甘さといい
価格で考えるとコスパはよくないような感じが強い
会計
伝票の価格は712円
50円引きクーポンつかいメルペイで支払ったところ657円でした。


吉野家公式ショップ楽天市場店

吉野家 曵舟店
昼総合点★★★☆☆ 3.0

牛すき鍋膳と麻辣牛鍋膳 単品の栄養価

2019年度版吉野家の鍋膳 6回目 牛すき鍋膳単品大盛

2019年度版吉野家の鍋膳 6回目 牛すき鍋膳単品大盛

鍋膳単品のカロリーや栄養価などの比較。

エネルギー タンパク質 脂質 炭水化物 食塩相当量
牛すき鍋膳
並盛
863kcal 30.2g 47.3g 78.4g 6.0g
牛すき鍋膳
大盛
1005kcal 34.7g 60.4g 80.2g 6.2g
麻辣牛鍋膳
単品並盛
749kcal 21.3g 50.3g 53.3g 5.0g
麻辣牛鍋膳
単品大盛
892kcal 25.9g 63.3g 55.1g 5.3g
ねぎ増し 8kcal 0.2g 0g 2.2g 0g
肉2倍盛 428kcal 13.6g 39.2g 5.2g 0.7g


糖質77.9%OFFのnew rice【TRICE】

参照元 公式サイト

吉野家公式サイト商品URL
https://www.yoshinoya.com/menu/nabezen/gyusukinabezen/

前回食べたもの⇒牛すき鍋膳(ご飯有りのもの)お新香がショボイ 2019年度版 吉野家の鍋膳 5回目


スーパーでは手に入らないユニークなお肉が、500種類【ミートガイ】

コメント

タイトルとURLをコピーしました