ラーメンにんにく激増し餃子と野菜煮込みラーメン|餃子の王将 餃子の王将で「にんにく激増し餃子」と野菜煮込みラーメンを食べてみた。今回はニンニク激増し餃子の感想が主体でラーメンがどちらかといえばおまけという立ち位置です。2023/03/31 pm:6:31:32 PMラーメン食品
外食オットポンで購入したカレーパンとカットピザ|京成曳舟駅近くのパン屋 京成曳舟駅近くに有る、オットポンというパン屋。中川會頂のほぼ斜め向かいに位置している。 カレーパンやピザを食べた感想。2023/03/31 am:10:31:05 AM外食食品
外食ガストのサーロインステーキ スペシャルコース。『春満喫セレクトコース』期間限定のサーロインステーキ|春のガストはセットがお得!|ガスト ステーキガストのおすすめメニューみすじが気になったのですが、都内に殆ど店舗が無く山手線の西側に偏っていた為、距離的に諦めた。 というわけで、普通のガストの限定メニューのステーキ試してみた。『春満喫セレクトコース』内訳は、2023/03/30 am:12:31:19 AM外食食品
外食「はま寿司」寿司ネタの魚をラベル偽装を従業員が告発 回転寿司チェーン店は、過去にも度々不衛生なことやら色々と不祥事が発生してきていたのに、またもやはま寿司がやらかした。 なんでも今度は消費期限のラベル張替え・切った寿司ネタは移し替えたりという偽装行為が行われていたという。2023/03/29 pm:7:31:36 PM外食食品
外食いきなり!ステーキの赤身肩ロースステーキを食べてみた。【赤身!肩ロースステーキフェア】 いきなりステーキで【赤身!肩ロースステーキフェア】という期間限定メニューを販売したらしいので、実際に赤身肩ロースステーキ食べてみた記録。2023/03/29 pm:7:31:02 PM外食食品
外食餃子の王将で、餃子と野菜煮込みラーメンのセットを食べてみた。 餃子の王将にて、野菜煮込みラーメンのフェアでプラスできる餃子のセットを注文してみた。2023/03/28 pm:6:31:26 PM外食ラーメン食品
外食惣菜屋の酢豚|デリカショプ くるみ キラキラ橘通り商店街にて、たこ焼き屋が休みだったので、惣菜屋で酢豚を見かけたので購入してみた。 店舗名はデリカショプ くるみという総菜屋さん。2023/03/28 pm:6:31:10 PM外食食品
ラーメン豚辛ラーメン|餃子の王将のブタカララーメン食べてみた。 餃子の王将の『野菜たっぷり五目あんかけラーメン』が最も気になっているのですが、最寄りの店舗では販売していない為、残りで気になる順で豚辛ラーメン食べてみた。2023/03/27 pm:6:31:29 PMラーメン食品
外食いきなり!ステーキで平日ランチタイムのみBセット「ワイルドコンボ」 いきなり!ステーキで、平日ランチタイムのみ販売している Bセット「ワイルドコンボ」を注文してみた感想等。2023/03/27 pm:5:31:19 PM外食食品
ラーメンラーメン屋 中華そば いっけんめ 中年男性客の迷惑行為を告発|ラーメン知識 ラーメン屋『ラーメン店でラーメンの丼に爪楊枝をばら撒く迷惑客』という被害にあったと思ったら、 今度は卓上調味料で被害にあうこととなったラーメン屋「中華そば いっけんめ」。一体何がおきているのやら。2023/03/27 am:12:31:23 AMラーメン食品
外食餃子の王将 野菜煮込みラーメン 2023年度版 今季二度目 野菜が摂取したくなったので、餃子の王将にて、2023年度版の野菜煮込みラーメン 今季二度目の利用。2023/03/26 pm:6:31:32 PM外食食品
外食セブンイレブンの、お店で揚げたカレーパン セブンイレブンのお店で揚げたカレーパン 定価149円 カレーパン2個購入で合計金額から100円引きだった時の記事です。食べた感想と栄養価等の紹介です。2023/03/26 pm:12:31:29 PM外食食品
ラーメン辣菜麺 (ラーサイメン)|餃子の王将の薬膳ラーメン 餃子の王将の薬膳ラーメン 「辣菜麺」と書いてラーサイメンと読むらしい。2022年7月から販売している商品。2023/03/25 pm:6:31:25 PMラーメン食品
外食照り焼きチキンが具のパン『15種素材のサラダと 照り焼きチキンステーキ』|Vie De France ヴィ・ド・フランス 個別に掲載されていた焼きたてという文字が目に入って買ったパン。VIE DE FRANCE(ヴィ・ド・フランス) の15種素材のサラダと照り焼きチキンステーキというパン食べてみた。2023/03/25 pm:4:31:30 PM外食食品
外食ハト屋のパン こっぺぱん|墨田区のパン屋 ハト屋のパン ここの店かなり前から存在は知っていて、その後にも何かの特集か何かで知っていたのですが全く利用していなかったので行ってみた。2023/03/24 pm:5:31:12 PM外食食品
外食たこ焼き8個入り 450円 (ソース)|たこ焼きこんこん|東京都墨田区京島にあるたこ焼き屋 久しぶりに、たこ焼きこんこんにて、たこ焼き 8個入り 450円買ってみた。 たこ焼きはシートでくるまれている。ソース漏れ防止だろうか。ベタベタしにくい親切設計。2023/03/23 pm:5:31:57 PM外食食品
外食鳥正本店 惣菜屋の焼き鳥 ねぎま タレと塩 試してみた 惣菜屋鳥正本店という店の焼き鳥で、ねぎまのタレと塩を試してみた。 ねぎま 1本90円を、合計3本購入した。2023/03/22 pm:6:31:29 PM外食食品
外食ひとくちカットステーキ 180gと ハンバーグ150g|いきなり!ステーキ いきなりステーキの最近出てきたメニュー、一口カットステーキの180gを食べてみた。 利用した店舗は亀戸店。2023/03/21 pm:3:31:39 PM外食食品
外食セブンイレブンのオーベルジーヌ監修キーマカレーパン セブンイレブンで販売しているオーベルジュ―監修キーマカレーパン。 定価186円、税込価格だとおよそ200円もする。2023/03/19 pm:7:31:27 PM外食食品
外食たこ焼き・たこせん AKATSUKIの、たこ焼き8個入り450円食べてみた。 小村井駅と曳舟駅の中間位に位置する、関西風のたこ焼き屋『たこ焼き・たこせん AKATSUKI」のたこ焼きを初めて食べてみた感想です。2023/03/19 am:9:31:37 AM外食食品
食品こんがりと焼いたラザニア|マルハニチロの冷凍食品 まいばすけっとで購入した冷凍食品マルハニチロのこんがりと焼いたラザニア 価格は税別429円。 スーパーで売っていたグラタンの価格と大して違いが無いのでこのシリーズが高いんだろうな。2023/03/18 am:11:31:01 AM食品
ラーメン野菜煮込みラーメン|餃子の王将 2023年度版 野菜成分を摂取したくなり、餃子の王将にて3月のみの期間限定販売だったので、野菜煮込みラーメンを食べてみた。店内価格税込み640円と昨今のラーメンの値上げ率考えると比較的安い気がした。2023/03/17 pm:6:31:36 PMラーメン食品
外食金平ごぼうが多かった時のロースとんかつ弁当|オリジン弁当 ローソンのロースかつが残念だった為反動で購入したオリジン弁当のロースとんかつ弁当。これで一体何度目だという頻度である。2023/03/17 am:7:31:27 AM外食食品
外食半額時の、オリジン弁当の塩だれ豚丼|2023年3月時点の栄養価 オリジン弁当の塩だれ豚丼 390円の半額引き で税別195円。 売れ残りに、他に目ぼしい物が無く、価格が安めだったので買ってみた。2023/03/16 am:7:31:28 AM外食食品