Windows7 64bit版OSには最初からIE(インターネットエクスプローラー)にはIEが2種類入っている。 他Google Chromeや、FireFox 64bit版の紹介。
「2010年6月」の記事一覧
プチカンパと思っていたら、
ぷちカンパという名前のwebMoneyのサービス。 WebMoneyぷちカンパサービスは、単純にお金をカンパすることが出来るという支払いサービスなのですが、使うお金は、当然WebMoneyなのですが・・・ なんとなく登録 […]
デジタル放送の為にテレビキャプチャを録画するための機器
ちょっといろいろと検索していたら気になるものがあったのでメモ。 アイ・オー・データ機器のデジタル3波対応チューナーカード フルハイビジョン最大通常の15倍という長時間録画を実現したハードウェアトランスコード機能を搭載した […]
8月1日以降のFXのレバレッジ規制の回避策をまとめ
円高の今がチャンス!?50倍の外貨運用、FXをご存知ですか? という、某ポータルサイトの、リンクを見つけて踏んでみたら、ただの広告でした。 今年8月1日から、FXは、50倍にレバレッジが制限されます。ですが、これは来年8 […]
WordPressからライブドアブログに引っ越す作業
なんとなく、ディレクトリがわんさか増えすぎてきたため、あまり必要性が無いブログを無料ブログに引っ越そうとしたのですが、インポートとエクスポートでちょっとした問題と解決方法 最初にエクスポートしたファイルを、そのままliv […]
ニートやフリーターと主婦にFXの成功者が多い?
FXで成功もとい稼げる人はどういう人が多いのか? ニートや無職が億万長者に近いといった、とあるサイトの記述を見かけたので、思ったことを挙げる。 この文字に、なんか違和感が。 二ートと無職は、根本的な意味合いとしては、ニー […]
SeaMonkeyシーモンキーというブラウザをインストール
SeaMonkey 2.0.4 というブラウザがあったのでダウンロードしてみた。 ちなみに、こういうブラウザらしいです。 SeaMonkey には Web を見るためのブラウザ機能だけでなく、メール、ニュースグループの送 […]
SeaMonkey もじら組もじら団なる物(firefox系統)
ふと、ネットスケープに関する情報を検索していたら、SeaMonkey もじら組もじら団なる物をみつけたのですが、どうやらSeaMonkeyなる、ブラウザソフトを提供しているらしい。今まで聞いたことは無かったので新しいブラ […]
恐ろしいFXのキャンペーンをクリック証券が・・・
恐ろしくはないけど、お得なキャンペーンです。 普通にぷらーっとFXの情報眺めていたらクリック証券のキャンペーンで 年利15パーセント返金キャンペーンなるものを見つけたのですがこれがすごいのです。 FXで15%だと、大した […]
寿がきや食品全国麺めぐり尾道ラーメン【カップラーメン】
パッケージが黒い色で独特な印象を放っていて気が引かれたラーメン。 その名も 寿がきや食品 全国麺めぐり尾道ラーメン背脂のコクと小魚ダシの旨み濃厚醤油味 開封すると麺の独特な匂いがつきます。