ラーメン辛葱味噌らぁ麺2回目 みそ味専門マタドール 辛葱味噌らぁ麺は二回目。 味3.5価格2.5満腹度3.0東京都足立区北千住駅近くにあるラーメン屋の「みそ味専門マタドール」は、牛骨らぁ麺マタドールの二号店です。 コスパはイマイチですけど、近所にあったらヘビロテしたくなる味水準ではある...2018/12/15 pm:11:31:29 PMラーメン食品
ラーメン牛と煮干しの醤油そば|みそ味専門 マタドール 北千住駅近くのラーメン屋 みそ味専門マタドールにて期間限定の牛と煮干しの醤油そばを食べてみた。 食べてみた感想として850円の限定麺としては、満足度は低いかな。 毎回感じる事は、みそ専門マタドールのラーメンって『濃いめだよな』という事。2018/02/12 pm:6:28:31 PMラーメン食品
ラーメン「真島組!解散らぁ麺」 (貝酸辣麺)と牛チャーシューご飯食べてみた|みそ味専門マタドール 1日20食限定と知らずにみそ味専門マタドールに行ったら、なんとか有った「真島組!解散らぁ麺」 (貝酸辣麺)。 950円の限定麺の食券購入して食べてみた。龍が如く×宅麺のコラボイベントの限定麺らしい。 真島組!解散らぁ麺(貝酸辣麺)950円と「牛チャーシューご飯」350円!2017/12/24 pm:4:31:26 PMラーメン食品
ラーメン特煮干塩らぁ麺:950円|みそ専門マタドール|北千住 足立区北千住にあるラーメン店『みそ味専門 マタドール』通し営業なので利便性は高い。(※土日祝日は営業時間は短い) 某ラーメン店が月曜祝日の代休だったため足を運び北千住駅まで(駅からは近い) みそ味専門 マタドールなのに味噌ではない塩ラーメンの『特煮干塩らぁ麺』950円を食べてみた。 本店(牛骨らぁ麺 マタドール)の贅沢焼牛らぁ麺よりは、牛が全面に出てくるウシ全般ではないので食べやすいけど みそ専門マタドールで食べるならやはり味噌が鉄板に思えた。2017/10/10 pm:7:31:09 PMラーメン食品
ラーメン辛葱味噌らぁ麺 みそ味専門 マタドール|足立区にあるラーメン屋 北千住のラーメン屋”みそ味専門 マタドール”にて、食事。 季節限定の「パクチーの冷やし」とかも気にはなったり 野菜が沢山のってそうなメニューも気になったのですが、 味噌が食べたい気分だったので、『辛葱味噌らぁ麺 みそ味専門 マタドール を食べてみた。2017/09/05 pm:6:30:59 PMラーメン食品
ラーメン特BB みそ味専門 マタドール|富山ブラックを連想させる醤油ラーメン みそ味専門マタドールにて限定っぽいメニューを食べてみた。(限定なのかなと思ったら検索してみたら定番メニューの様だった。) 「特BB」というメニュー950円 醤油と黒胡椒が利きすぎている味のスープだった。 私的にはスープの味が解るラーメンの方が好きではある。2017/02/23 pm:3:28:27 PMラーメン食品
ラーメン冷やし味噌らぁ麺トリュフ風味仕立て~ みそ専門マタドール 東京都足立区北千住駅近くの味噌専門マタドールで限定目麺の冷やし中華のような冷やし麺『冷やし味噌らぁ麺トリュフ風味仕立て~』を食べてみた。 冷やし味噌らぁ麺トリュフ風味仕立て~限定ボタンで850円だった。2016/08/16 pm:8:31:22 PMラーメン食品
ラーメンみそ味専門マタドール濃厚味噌らぁ麺 850円|東京都足立区ラーメン 東京都足立区、北千住駅から2分も歩かない程度の立地にあるみそ味専門マタドール 半年くらい前にマタドールで「贅沢焼牛らぁ麺」 食べた時に肉が噛み切れなかったので(おいらの口内環境が最悪なだけです) 今回は大きい肉が無いメニューをチョイス 『濃厚味噌らぁ麺 850円』を食べた感想など。2016/07/06 pm:6:31:51 PMラーメン食品