ヒカル氏 Youtubeで動画をアップロードするもVALUに対しては扱いが変

スポンサード リンク

ヒカル氏 Youtubeで動画をアップロードするもVALUに対しては扱いが変にみえて仕方ない。
VALUに大して自分たちも被害者だと言わんばかりの論調に見えてしまう。

一番損した人はVALUユーザーであり、ヒカル一派(合計4名)のVA購入した人たちだと思うのですが
未だ正しく理解していないのだろうか?
※反対にi川という人のように、VALU内でヒカル達のVAを売る事で利益を得た人も存在するはずだ。
7月下旬から9月にかけてBitcoinの取引価格が2倍近くに上がったことも『損』の要素になっている面も外せない要素には有る。


スポンサード リンク

動画


正直ネクストステージが解散するといった内容はどうでもいいのだ。
VAZがどうするのかというのが今最も気になる事なのに肩透かしな内容でしかない。
ラファエルと思われる人物は仮面していないにしても、マスクつけてるし、
なんというか、これすらネタにみえて仕方ない構図である。
いくら染髪していた髪の毛を黒にしたからと言っても、それは違うのではと思う。

見て感じたこと

謝っているのはYouTubeファンに対してだけ。
タイトルが『いつも応援してくださっている皆様へ』なので元々Youtbe閲覧者向けというメッセージなのだろうか。
ただでさえVALU側から内容照明の発送が行われてそれに対してどういうアクションをVAZが起こすのか?というタイミングなのにも関わらず、今発表(発言)するという内容にしてはお粗末に感じられる内容だ。

現時点ですらただの一回のユーチューバーから進化していない。
現状の騒動に対する認識が一般的な社会人には追い付いていない感じがする。
通常であれば、沈黙つづけてでも内容証明にきっちちり対応することの方が先だと思うのですが、なんでこういう暴挙とおもえる発言したのか理解できない。

動画を見て最初に思ったことは、 VALUに謝っていない気がする

VALU利用しているユーザーにも謝っていない。
今回の騒動の発端はVALUの大量売りから派生した流れですが、今の時点ですらまともに全体を把握して反省しているようには到底見受けられない。
これは 謝罪動画とは言えないだろう。

VALUの反応

9月4日にヒカル氏が投稿した動画( https://youtu.be/1JNSvavAb1g)における当社への言及について、利用者や世間の皆様に対して誤解を与えかねない不適切な点がありましたので、以下のとおり修正または補足させていただきます。

該当の記事のなかでヒカル氏達がVALUを認識正しくしていないことが挙げられている。

VAZとヒカル達ユーチューバーの面々でも認識のずれがあるのだろう。

どちらにしても
VALUに対して VAZという会社がやりとりしている中で
ヒカルとその他ユーチューバーが搔き乱しているのは最悪だと言えるだろう。
株式会社VAZって何?ヒカル 禁断ボーイズ ラファエルというユーチューバー所属

VALU運営に非があるとした場合には、
本来はVALUを売る側に回るユーザーは、寄付的な意味合いでの購入であって一度売り出したVAについての責任は無いのが基本の筈で
元々の利用方法である限りは、ヒカル達が売ったVAも買戻しする責任には根拠が足りない。

考えられる理由としては、 ネクストステージ関係者の持ち合いで売りぬいて利益を得たと思われることが有る点。(俗にいうインサイダー的な取引)
このことに関しては、責任追及がVALUから求められるのは理解できる。
[char no=”1″ char=”ぬふふ”]基本的には、ネクストステージのユーチューバー達のVALUを購入するに至ったVALUユーザーもちょっと甘すぎないか?と思うしVAZの面々を審査通したVALUがそもそもどうかと思うよ。
YouTuberの人気度に依存しようとするのが、わきがあまかったと思う。(VAZじゃなくて、まだUUUMの方がデメリットはなさそうですけど、あれもちょっと悪目立ち度があるしMCNとツルむというのは、得てしてメリットはないと考えられる)[/char]

VAZの社長

ヒカル達が所属しているVAZの社長は1990年生まれの人物が代表だ。
https://www.businessinsider.jp/post-102452
2017年8月21日の記事では

法律の専門家から「(ヒカルらの行動は)法に抵触することをしたわけではない」という見解をいただいています。

このスタンスで居るようなので、
道義的なことは無視している感じが否めない。
いま改めてこの記事の発言内容見返すと、VAZというよりもネクストステージが独走していたか
主要の4人物が暴走していただけなのかとも思えなくもない。
どちらにしても真相は不明のままだ。

VAZは会社としては知らなかったでは済まされないと考えられる。(ヒカル氏は役員だとかいう肩書であることと井川という人物も騒動が起きた時には顧問だか何かの立場だったわけですし)
「YouTuberヒカルVALU大炎上」の舞台裏の記事内容が酷い

余波

一部ユーチューバーには、VALU側の公式発表を見ずにヒカル達の発言だけで
VALUのサービスの知識もないままに、VALU批判をしている『税理士・会計士』の人がアップロードしている動画があったりした。
※どこかの弁護士ユーチューバーとは別。

一般的なVALUを利用していない人ほど、今回の炎上騒動は正しく理解できていないと言える。
このことから想像できるのは、いまだVALUが受けた信頼度の損失やサービスの普及への影は相当大きいダメージが残っていると推測できるので今後サービスが拡大するのは難しいのではと考えられる。

[char no=”1″ char=”ぬふふ”]どちにしても今回のVAZ率いるユーチューバー達が起こしたVALU内での炎上騒動は、ユーチューバー達の炎上ネタにしかなっていないイメージが強い。
インサイダーではないことは金融商品ではない事。
詐欺罪に関しては、もともとVALUが寄付(クラウドファンディング)のような形式に近いことからも難しいだろうとしか考えられない事からも、
違法ではないことは濃厚なのに。
優待の削除や、優待設定したことは無いという間違った発言。
「明日行動する」というツイートや他既存ユーザーを陥れるかのような書き込みは流石に目に余るものがあったが、
どちらにしてもVALU利用していない人と、利用している人の見方では真っ二つになっている面が存在しているだろう[/char]
無期限の活動停止と言われても1カ月後とかに再開するユーチューバーがゴロゴロいたりするので、あまり反省しない動画投稿者が殆どというイメージが強いのでどういう結果になるのかが気になるばかりです。

プレゼント企画や、屋台動画で注目を集めたり、ヒールっぽいスタイルで動画投稿で閲覧ユーザーを拡大してきたヒカル氏他のユーチューバー達は、再開するとしたらどういうスタイルの動画になるのかは、微妙に思える点だ。

解散した面々も即動画投稿は開始しそうなのもやや気になる要素である。

いっくん氏が所属するYoutuberグループ禁断ボーイズのモーリーという男性も偽アカなのかなりすましアカウントなのか謎を呼ぶ投稿が出回ったまま、当人からの発言が無いままでいることもきがかりな要素である。

どちらにしてもヒカルという人物は常に燃料を追加しているようにしか見えないので、飽きないなという感じの騒動でした。

  • 前ページ:VALU騒動とユーチューバーヒカルたちの行った問題点
  • コメント

    タイトルとURLをコピーしました