食品賞味期限が、約2年過ぎた レトルトカレー食べてみた 約2年賞味期限が過ぎた レトルトカレー食べてみたというか食べてしまっていた。 期限の日付が、寝ぼけていたのか酔っていた為か、空腹すぎたのかいつ買ったか記憶が曖昧なレトルトカレー3食入りを2袋見つけた為食べてみた。2022/06/18 pm:6:30:15 PM食品
食品野菜もしっかりビーフカレー2袋のレビュー|S&Bのレトルトカレー 前に食べたのは、大阪風あまからビーフカレーなのでも今回は「野菜もしっかりビーフカレー」2袋 のレビューです。2022/06/03 pm:6:30:12 PM食品
食品セブンプレミアムのレトルトカレー「ビーフカレー 辛口」|セブンイレブン セブンイレブンのレトルトカレーは、かなりの種類が並んでいますが、相変わらず安い物だけチョイス。 セブンプレミアムのビーフカレー辛口。本体価格98円消費税7円 105円。2022/05/31 pm:3:31:29 PM食品
食品淡路島たまねぎと淡路牛のカレー200g|たまねぎ農家のビーフカレー|レトルトカレー たまねぎ農家のビーフカレー「淡路牛と淡路島たまねぎ使用」楽天市場で買ってみたもの。2022/05/19 pm:4:31:19 PM食品
食品ホットキーマカレー|丸大食品のレトルトカレー まいばすけっとで購入した 丸大食品のホットキーマカレー3袋入りで税別298円だったはず。 税込み価格だと321円程度。2020/03/21 pm:9:31:01 PM食品
食品ハウス食品 カリー屋黒旨キーマカレー 辛口 150g ハウス食品の「カリー屋黒旨キーマカレー 辛口 150g」というレトルトカレー食べてみた。 キーマカレーだと辛口しか見当たらなかったのは残念。 ウエルシアで税別98円で購入した。2020/03/19 pm:5:31:10 PM食品
食品【ボリュームたっぷり!】メガ盛りカレー大辛|ハチ食品 まいばすけっとで買ったカレー「Hachiボリュームたっぷりメガ盛りカレー」100円前後の価格だったはず。2020/03/13 pm:5:31:44 PM食品
生活石田ゆり子「おひとりさま」倹約レトルトカレー生活 倹約レトルトカレー生活というニュース記事が気になった。 「おひとりさま」というのは「石田ゆり子」という人がなのか? ただこの人物よりもレトルトカレーが倹約なのかということだ。2020/01/20 am:10:31:29 AM生活食品
食品結構激辛な、ハバネロ入り激辛ハチネロカレー|ハチ食品株式会社のレトルトカレー ハバネロ入りハチネロカレーというレトルトカレー食べてみた。 180gと内容量は控えめ。 一口目でヤバそうな辛さが解る。2019/11/20 pm:8:30:19 PM食品
食品セブンイレブンで購入したセブンプレミアムのビーフカレー 辛口 180g セブンイレブンで購入したセブンプレミアムのビーフカレー 辛口 180g。価格は税込98円。味・ボリューム・価格ともに満足。2019/08/29 pm:3:31:50 PM食品
食品ビーフと野菜のスパイス際立つビーフカレー辛口|TOPVALU レトルトカレー まいばすけっとで購入したTOPVALUの「ビーフと野菜のスパイス際立つビーフカレー辛口」 価格は100円未満だったはず。2019/08/05 pm:6:31:42 PM食品
食品ベジタブルキーマカレー中辛(ハウス食品の野菜カレー) ハウス食品の野菜カレーベジタブルキーマカレー中辛という名称の 黄色いルーのレトルトカレー(パッケージが黄色が強い)を食べてみた感想。 キーマカレーとはインド料理のひき肉を使ったカレー 挽肉のカレー料理と呼ばれているが特別な調理方法は固定されていない。 使う肉は宗教の観点から様々な形態で食されることから何肉を使うのかも定義されていない。 ニンニクや玉ねぎ生姜などが共に使われる他各種野菜を利用することも多い。2013/11/19 pm:10:30:57 PM食品
食品濃い味ビーフカレー(ローソンバリューラインのレトルトカレー) ローソンバリューラインのレトルトカレーの一つ「濃い味ビーフカレー」というカレーが名称の何が濃いのか気になったので食べてみた。 販売者:エスビー食品株式会社 辛さ:中辛 (7段階評価の真ん中) 調理:500W 2分 600w 1分30秒 或い...2013/11/18 am:7:30:38 AM食品
食品ローソンバリュー250g ローソン大盛大辛カレー250gという、レトルトカレーという物を食べてみた感想などを。 内容量250g エネルギー206kcal 販売者:ローソン となっているが、製造元は書いていない。2013/11/17 am:11:30:36 AM食品
食品ローソンバリュー特盛カレー激辛 ローソンバリューの特盛カレー激辛というレトルトカレーの”激辛(辛さ段階10で最大)"を食べてみた。正直辛さは、これはキツイ。 先日食べたローソンバリュー『特盛カレー大辛』も辛かったがさすがに激辛は食べるのに苦戦する辛さだった。 普段中辛~辛...2013/11/16 am:7:30:01 AM食品
食品高級レトルトカレーについて 高級レトルトカレーについて紹介です。 レトルトカレーは、一人暮らしにはとても心強い見方です。しかし昨今販売されている高級なカレーかよと突っ込みたくなる高いレトルトカレーについて気になった事のメモ。 高級レトルトカレーというと、各地の名産牛の...2013/11/15 pm:5:30:49 PM食品
食品特盛カレー大辛 (ローソン レトルトカレー) 100円ローソンで購入してきた。 普段は中辛か辛口とかかれた物しか買わないので大辛以上の物は滅多に手を出さないのですが、300gの容量で激辛と大辛があったので両方買ってみた。ひとまずは大辛から食してみた。2013/11/15 am:6:30:51 AM食品
食品セブンイレブンのレトルトカレー辛口 セブンイレブンのビーフカレー(辛口) 値段は88円の価格ということで100円を下回っている。しかし量が少ないということもなく内容量は200gある。 セブンイレブンでは以前不味いカレーを買ったことがあってそれ以来買っていなかったのですが100...2013/11/14 pm:9:30:14 PM食品
食品ハウス カリー屋カレー中辛 ハウス食品のレトルトカレーで緑のパッケージデザインが際立つ中辛と記載してあるカレー。 カリー屋カレー中辛 製造者:ハウス食品株式会社SF 内容量:200g2013/11/11 am:7:30:39 AM食品
食品中辛 グリコカレー職人(レトルトカレー) グリコ基準の辛さレベルが8段階のちょうど真ん中の3を記しているカレー。 辛いほうから数えたら5番目なので、やや甘めなのではという突っ込みは置いておくとしよう。2013/11/11 am:2:30:07 AM食品
食品ハウス カレー屋のコクデミカレー中辛 ハウス カレー屋のコクデミカレー中辛「デミグラスソースの濃厚なコクと香り」というレトルトカレーの中身の動画と食べてみた感想。 製造元:ハウス食品株式会社 180kcal 1人分200g 辛み順位 3/5 中辛2013/11/08 am:6:30:30 AM食品
食品辛口グリコカレー職人(レトルトカレー) 辛口グリコカレー職人は裏面に「辛さレベル4}と記載あり。 グリコ基準だとは思うが上には5と大辛という度合いがある様子。2013/11/05 pm:8:30:27 PM食品