マクドナルドの店員 は「絶対マックは食べない」とのこと。なんというかこういう記事が掲載されているとどうかと思ってしまう。
- ここでは一先ず日本マクドナルドの食品の品質についてあらすじ。
- チキンタツタの時もキャベツは韓国産
- マクドナルドの『かにコロッケバーガー』の原料の蟹は韓国産だった(マッシュルームは中国産)
- 当然現在でも日本マクドナルドでは、トランス脂肪酸入りの油を使っている
ひとまずアメリカで禁止されている物でも日本やその他の国では平然と使うのがマクドナルドという会社です。この姿勢には、消費者の健康よりもカ会社の収益が第一な面が強く見えています。
マクドナルド店員 「働いてるけど、絶対マックは食べない」
2015年1月18日 7時1分
結局、毎日交換しなくちゃいけないところを、注意されないからって1週間近くそのまま。油が劣化して変なにおいもしたから交換したけど、他のマックでも同じように管理が甘いところもあるだろうから、自分が働いてて言うのもなんだけど、絶対マックは食べないね。http://news.livedoor.com/article/detail/9686304/
日本マクドナルドの初代社長もハンバーガーは食べないという人間だったようですが、今は店員などでもマクドナルドは食べないらしい。栄養価とかに疑問を抱いているのならまだしも、現場で働いている人の仕事ぶりに疑問視して食べないというのだから、これが事実だったらとんでもない飲食店に感じる。今度はマクドナルドは生でハンバーガー類を出すということもtwitterなどで度々みかけるので、店員がマクドナルドで食べたくなることは理解できなくもない。異物混入など以前の問題があるのかも知れない。欧州のどこかの国では、その国のマクドナルドが「ファーストフードは健康に良くないから控えるべきだ」と社員に対する社内記事掲載していたことが問題になっていましたが、マクドナルド⇒信頼には遠い存在。
日本マクドナルドが品質や安全面で努力すると言っても店舗がこんなレベルだと信用できる訳がない。
ほんとにきた生のまんまのハンバーガー
店員に伝えたら
「一度火を通してるので大丈夫です。」#マクドナルド pic.twitter.com/x34JvSuuHh— ゆっや (@had5bbmm) 2015年1月10日
その後にも普通に生バーガーの写真がツイートされているので日本マクドナルド本社はどう考えているのか気になるところ。
生肉出したら危険だと思うがレアでも食べれるミンチ肉なのかは疑問だ。※かたまり肉のレアと比較してミンチ肉の半生は危険。生バーガー画像生地 今度はマクドナルドは生でハンバーガー類を出す始末・・・
過去にも度々
2014年度位には欧州のマクドナルドが社員用のサイトにファーストフードは健康によくないと紹介しているページが騒動になっていたことも記憶に新しい。
そして先日も英語圏のマクドナルドがマックフライポテトに添加物や保存料が入っていることを示したPDFを公開していたが、
日本マクドナルドは無添加・防腐剤使用していないとYoutube動画で主張しているが信用できる根拠は存在しないと思う。
このことを日本マクドナルドに問い合わせても
定型文で「アメリカマクドナルドと日本マクドナルドは、異なる」という回答ですが、
日本マクドナルドのポテトの生産地もアメリカなので
ナゲットの中国産期限切れ肉の問題から見ても甚だ疑問。
アメリカマクドナルドと違う手法でマックフライポテトを製造していたとしたら、それもそれで「マクドナルドというブランドとして、どうなのよ」と思ってしまう。
日本マクドナルドの混入事件問題 記者会見時「米国のマックフライポテトの工場でマスク着用義務有り」⇒14日公式サイトで「無かったです」と
平然と事実と異なることを記者会見で話していたことが判明したばかりですし。現場の実態知らずに嘘の発表する会社ですよと公表してしまいましたね。こんな会社信用できる要素は無い。中国産の期限切れナゲット用の肉がどこに行ったのかは、結局謎のままですし。
マクドナルド擁護派も変
ペヤングから続く異物混入問題 そしてマクドナルドへ 何故かゴキブリが入っていても食べろという人が出てくる不思議
立て続けに発覚する異物混入騒動も、客が悪いだとか自演だといった記事も出てきたり、ゴキブリくらい火が通っていたら食べろというブログ記事まで出てくるわで
根拠示さないマクドナルドの妄信的な擁護派が居ることも不気味。
食べてはいけない牛丼屋
飲食店は今後も低賃金
店員の時給が最低賃金+10円~という水準だと食品の品質が守れなかったり、仕事の際に最低賃金すれすれのアルバイトが、心がけの時点で低品質になるのはわかるが、結局のところで、日本マクドナルドに信頼はできない。※入れ忘れなどは多々発生するのがマクドナルドクオリティー。同様にすき家でも2016年度時点でも勤務中にスマートフォン使って撮影しているバカな従業員(アルバイト)がいるので、大手チェーン店ほど食品の危険性は高いと思うべきだろう。
マクドナルドのバカッター投稿は少ないがゼロではない。単に炎上報道が無かっただけだ。※この辺りはスポンサー関連の仕組みが関与している可能性が高い。
2015年マクドナルド異物混入事件
2017年
既に日本マクドナルドの店舗では、普通に客足が戻ってきている。
だからといってクオリティーが高い限定バーガーを販売しているわけでも無いので、一般的な利用者の危機リスクはニュース報道なので煽られる層でしかないことが見て取れる。
問題の本質を正しく判断できていない層がマクドナルドの大半の顧客なのだろう。
日本マクドナルドの業績が回復?2016年12月
しかし中国産の期限切れ肉が使用されていたかどうかの疑惑は発表されていない。
今現在中国の鶏肉は使われていないとしても、
原料が中国産の食材はPDFをみればアップルパイなどに含まれていたりしており全く危機リスクはゼロできないのがマクドナルドの実態だと思うのですが、消費者は考えなしにマクドナルドを利用するのだろうか理解できない。
日本マクドナルドを利用して体調崩したとしても医者に掛かって関連性を立証できないかぎりは、白黒つけれないため、あまりお勧めできないと思う。
現に日本マクドナルドのコールセンターもろくな人材雇っていなく電話かけたら逆切れされたこともあるので、よくこんな飲食店利用する人がいるよなと不思議でならない。
マクドナルドが裏メニュー?
2018年
マクドナルドの前には昼時には行列になっている姿を見かけることが多くなった。
ただし今でもレジが2つあっても1か所しか注文を受け付けない行列を無理にでも作るスタイルを一貫している。(厨房のキャパが足りないのかは不明)
テイクアウトで入れ忘れも相変わらず起きている為利用頻度は少ない。
2019年
商品の入れ忘れがあっただけでなく、お釣りの残金に差異があった。
マクドナルドの入れ忘れ。2019年9月
なんというか当方の主張も正しく受け取ってくれなかったため不満は残った。
2021年~2022年
コロナ禍で店内飲食控えて持ち帰り注文だけの筈だが店前に大量の行列ができていたりする。ウーバーでマクド利用しても冷めたポテトしか届かないので当分利用する機会は無いな。2021年末と2022年初旬 再々度 マクドナルドのポテトがMとLを販売停止 Sサイズのみ、
2023年
度重なる値上げで、コロナ禍挟んで解除される頃には、ハンバーガー1個が170円に迄、値上がりしていた。一体この5年間で何が起きていたんだか。※原因としては、燃料費の高騰・輸入牛肉の値上がり、小麦粉などの原料高。気になった要素として原材料調べなおしてみたら鶏肉がタイ産以外に中国産を再度利用していることが判明して呆れてしまった。本当日本マクドナルド何も反省していない気がする。大々的にPRした要素は無かった気がするし、そもそも中国産を再起用する理由に根拠がない。むしろ国際情勢的にもどうなのよと思えてしまう。
【CUTEME】女の子のキレイをサポート【Girls Cosme】ダイエットスッキリサポートサプリメント
本の通販
「食べてはいけない」「食べてもいい」添加物
食べるなら、どっち! ? 不安食品見極めガイド (Sanctuary books)
累計発行部数15万部突破!
子ども、孫をおもう方々から選ばれています。
ファストフード、ポテトチップス、コーラから野菜ジュース、ヨーグルト、調味料まで。
普段良く食べられている食品、200商品以上を徹底的に調べました!
コメント
悪意しか感じない酷い記事ですね。
韓国産や中国産のものを使っているから信頼性が低いとか、
そんなのどこの外食にも言えることだし、
コンビニ弁当のほうが不健康だし。
マックはコーヒーも美味しいし、
店の雰囲気も昔と違って大人が長居できる雰囲気だし、
働いている人間は絶対に食べないというのも大げさだ。
接客のレベルも悪くない。
訴訟起される前に閉じたほうが良いと思う
フェアな記事じゃない。
上のコメント書き込んだのは日本マクドナルドでアルバイトを始めたばかりの高校生くらいなんだろうな。
実に頭が弱そうな書き込みなのでつっこみどころしかないのですけど。
『悪意しか感じない酷い記事ですね。』
⇒ 受け止め方が変ですね。
消費者としては日本マクドナルドの数々の不適切な商品管理の過去の事例の数々をご存知でないといえる発言ですね。
今年からマクドナルドでアルバイトでも始めた高校生くらいなのでしょうか?この年齢なら無知でも理解できますけど、ちょっと過去のマクドナルドの不祥事についてググってくるか図書館に行って新聞などで調べてください。
頭が弱いのかなとしか思えませんよ。
『韓国産や中国産のものを使っているから』
⇒どこの外食チェーンが中韓産使っているのかソースも出さずに良く言えますね。
例:すき家のキムチは韓国産?
当方は、日本マクドナルドが、「韓国産キャベツ使っている店舗の開示はしない」と言ったので
信頼できないと感じているのですけど。
反対にモスバーガーのようにテリヤキチキンの鶏肉は今でも中国産の物をすべての店で使い続けていることを公開している企業の方が信用できると思いますが。
どこ産の野菜が使われているか答えないマクドナルドをどうして擁護できる要素があるのでしょうか?
『コンビニ弁当のほうが不健康だし。』
⇒何を根拠に「コンビニ弁当」が不健康だと言い切っているのでしょうか?意味不明ですよ。
コンビニ弁当が不健康だという因果関係を示せない時点で、
不特定多数の関係者をコケにしていますよね?理解できませんか?
コンビニ大手三社の店舗数を知っているのでしょうか?バカなことを言っているのはどちらでしょう?
こういったリリース見たことがあるのでしょうか?
コンビニ大手三社の中でもセブンイレブンは極力添加物は少なめな商品が多いのですけど。
全く調べもせずに思い込みだけでコンビニ弁当が体に悪いと考えてませんか?
『マックはコーヒーも美味』
⇒『マックはコーヒーも美味』⇒ そうなんですか。
マクドナルドでコーヒー何年も利用していませんので現在の仕様は知りません。
この記事の投稿日認識していますか?
『店の雰囲気も昔と違って大人が長居できる雰囲気』
⇒マクドナルドで大人が長居するってどういう客層ですか?
なんかこの時点で程度が知れていますね。
・飲食チェーン店ではわりと早い段階で店内禁煙全面に打ち出したことで都市部のマクドナルドにサラリーマンが利用しずらくなったり、
・深夜営業店をどんどん短時間営業にしていったことで、大人は利用しにくくなっていると思うのですけど。
どういう大人を想定しているのでしょうか?
『働いている人間は絶対に食べない』
⇒ これは引用元のニュース記事の発言ですよ。
引用という言葉の意味理解できていますか?
ニュース記事元の※女性セブン2015年1月29日号に掲載されている内容らしいのでご確認ください。
『接客のレベルも悪くない。』
⇒当方の近所のマクドナルドの責任者は接客態度悪かったですが。
日本マクドナルドのお客様センターも大抵対応態度が最悪な記憶しかないのですけど。
「接客のレベルも悪くない。」と言われましても信用できる材料がないのですが。
『訴訟起される前に』
⇒当方の記事の構成理解できていない人が何言っているのですか?
引用も参照元も調べることが出来ない人が言える発言ではないと思いますけど。
ソース元調べたりすることくらいしましょうね。
『フェアな記事じゃない。』
⇒ブログ記事程度に何を言っているのですか?
当サイトには、コメント欄も開放してありますし、問い合わせフォームも設置しているのですけど、お目め大丈夫ですか?
当サイトに匿名で実名でもハンドルネームですらなく、返信用メールアドレスすら記載できない HPZ と名乗る人よりも 当方の方がまだフェアだと思いますが、
「鏡見たことありますか?」
卑怯な書き込みなさっているのは一体どちらでしょうか?
大変勉強になりました。手軽に食べられるけど危険性のリスクも考えないといけないですね。
クソ記事
適当な事書いてもあなたが使っているIPアドレス筒抜けですからね。
覚悟して置いてください。
111.233.41.207, 207.41.233.111.ap.yournet.ne.jp
クソ記事過ぎて久々に腹抱えて笑っちゃいました(爆笑)
IPアドレス記録していますからね 111.233.41.207, 207.41.233.111.ap.yournet.ne.jp
筆者の方は日本が農薬大国だということをご存知ないのかも。
中国・韓国製が悪いと思っているようですが、世界から見るとその中の日本も入ってる。お肉も薬漬けですよ。日本製が安全と思ってるのは日本人だけです。目くそ鼻くそなんですよね。笑
上の方が仰ってるフェアじゃない、とはそういう意味かと。
マクドナルドが体に悪いとされてるのは材料の原産地よりも“調理法”に問題があります。
肉を両面こんがり焼いたりじゃがいもを揚げると大量のAGEを生成し、これが体にとってよくない。
焼肉も実は良くない。国産ブランド牛を焼こうが一緒です。
AGEは動物性の食品を高温で加熱すると大量に生成されます。揚げ調理は最悪なのです。ポテトが体に悪い理由もこれです。
なので全部あなたの信頼する日本産で作ったとしても、オーガニックの材料のみだったとしても体に悪いことに変わりはありません。
あ、ちなみに残留農薬は下処理を丁寧にすれば減らすことができます。
外食チェーンの場合は当然そんなことしないので、それも体に悪い理由の一つです。
そんなお肉やベーコンと農薬まみれのお野菜を大して栄養のないパンで挟んで大量の砂糖水で流し込むんですから体にいいわけないです。笑
しつこいようですが、最高級のオーガニック材料のみを使用したとしても一緒ですw
原産地が日本だと安全と思わせるのは一種の洗脳です。
売りたい側は本当の事は教えません。
いちごは残留農薬がかなり多い果物代表ですが水に濡らすとすぐ痛んでしまうので、市販のケーキは農薬まみれのイチゴ洗わずにトッピングしています。誰もそんなこと教えてくれないですよね。そんなこと教えたらショートケーキが売れなくなってしまうからです。
市販の健康食品は砂糖不使用!と大体的にうたって、砂糖より悪い人工甘味料を使っているのがほとんどです。値段が安いものは基本全部ですね。
マックは食事ではなくあくまで嗜好品ですね。多少なら大丈夫です。
AGEは体内に蓄積しますから、継続して食べたい方は病気覚悟で食べましょう。
事実しか書いてないやん
コメント欄で屁理屈並べたり、貶してる人達よりよっぽといい記事。
貶してる人達って図星な事かかれて、言い返す語彙力もないのかな?