糖質制限中に飲めそうなチューハイ

ここでは、糖質制限が気になったときに飲めそうなお勧めのチューハイについて紹介します。
チューハイのカロリーや糖質(炭水化物)の量を気にしてみたら意外と普通のチューハイは炭水化物量が多かった。
コーラや果汁系のチューハイは、ぶったまげるほど炭水化物量が多い。
1缶飲むと糖質が50g超えかねない量の製品もある。
ここでは低い製品を紹介します。

糖質が低いチューハイで気にすべきポイント

糖質オフのアルコール飲料は、一般的な商品だと、アルコール度数は、5%から9%が主流

  1. 糖質(炭水化物-食物繊維):糖質表記の商品もあれば、炭水化物表記の物もある。
  2. カロリー:全食事で合計カロリーは1日摂取の目安基準量を超えてはならない。
  3. 人口甘味料:1日1L程度の目安が無難。ソフトドリンクや加工食品にも人口甘味料は使われていることが多い為自分が食べている物への気配りは必要。
  4. 血糖値を上げない、お勧めの甘味料はコレ⇒エリスリトール(甘味料)|糖質制限

[char no=”1″ char=”ぬふふ”]注意すべき点は?[/char]
[char no=”2″ char=”パンダ(写真)”]栄養成分表示が、100mlあたりの炭水化物表示か?
1缶あたり(100ml・350ml・500ml)の、炭水化物表示なのか?という事。
メーカーによって表記が異なる。
炭水化物では無く糖質で記載している商品も有る。[/char]

    糖質を抑えた飲み物(アルコールだとSTRONG缶)でも、0.3~0.8gが一般的。

  • 350ml缶だと糖質は抑えている商品でも3g程度
  • 500mlだと4g~5g程度は、炭水化物が含まれている。
  • STRONG缶でも毎日 何個も飲むと糖質過多になる。

アルコール飲料だけで350mlで5缶~10缶飲む人は糖質制限していてもハイリスクです。

ハイボールは糖質が少ない。ウイスキー・焼酎・ブランデー等。

アルコール分は、糖質ゼロのお酒でも、果汁成分等がどういった原料で割っているのかで糖質の値は大きく異なる。
最近の商品は原料がウオッカの物が多い。+人口甘味料と果汁

カロリーも含めると、
糖質ゼロビールなどの発泡酒がカロリーは低めで糖質はゼロに近いため糖質制限にはお勧めです。
糖質制限されているチューハイはその次という順です。
糖質オフ発泡酒が無理なく飲める人はこちらの方が糖質制限には向いています。

セブン&アイのストロングチューハイ

セブン&アイのストロングシリーズは価格は税抜き85円程度で 味はコスパが良い。
シーズンによっておいしいチューハイも販売されていることもがありますが、基本的には価格にたいしては満足な味の商品が多い。

セブン&アイ チューハイストロング グレープフルーツ糖類ゼロの缶デザイン

2015年のデザイン セブン&アイ チューハイストロング グレープフルーツ糖類ゼロの缶デザイン

  1. ウメ       500mlあたり エネルギー236kcal  炭水化物2.0g
  2. レモン 500mlあたり エネルギー235kcal  炭水化物2.0g
  3. シークァーサー  500mlあたり エネルギー246kcal  炭水化物4.2g
  4. グレープフルーツ 500mlあたり エネルギー235kcal  炭水化物3.9g

梅が無難な商品だろうか。
レモンも同じ炭水化物量なのですがウメの方が好きでした。
レモンは苦手。

セブンプレミアムのチューハイは、季節によって販売されている商品は異なる。※グレープフルーツはほぼ通年見かけます。時期によってパッケージデザインも変更されている。
350ml 1缶税込み95円なので最もSTRONGチューハイ類で安いのもメリット。
味は並。どこぞのプライベートブランドよりは美味しい。

セブンプレミアム ストロングチューハイ 岩手産完熟山ぶどう飲んでみた
プライベートブランドのイオン(まいばすけっと)とローソンストアのSTRONG缶は低糖質ですけど味がイマイチすぎるものが多い。
アルコールなのか臭みが強く、果汁っぽさが人工的でイマイチ好ましくないので個人的には苦手です。

アサヒ

アサヒビールは、もぎたて24時間シリーズが糖質は少ない。

もぎたて24時間手摘み青梅の栄養成分表示

もぎたて24時間手摘み青梅の栄養成分表示

もぎたて24時間手摘み青梅の糖質は100mlあたり0.5g。
製品によって1g未満が殆どですが、差は多少ある。

アサヒもぎたて

アサヒビールのもぎたて24時間シリーズは、どれも糖質は低めです。


アサヒ もぎたて オリジナル 4種のみくらべセット 350ml×4種計20本

アサヒもぎたて24時間シリーズもお得で糖質が低い。1g以下。

アサヒビール株式会社のもぎたて24時間手摘み青梅チューハイ :写真

栄養成分表示 アサヒビール株式会社のもぎたて24時間手摘み青梅チューハイ :写真

これは糖質0.5g。この前後の値の製品が多い。
Amazonで『アサヒ もぎたて』検索する。

楽天市場で『アサヒ もぎたて』検索する。

サントリーのストロングゼロ

  • -196℃ ストロングゼロ〈ダブル完熟梅〉350mlあたり炭水化物約2.5g

  • Amazonで『サントリー ストロングゼロ』検索する。
    サントリーのストロング缶は大抵糖質低めの製品ばかりだ。

    キリンビール

    キリンの糖質抑えめシリーズは各商品の中に存在はしていたのですがSTRONG製品シリーズの販売開始は、後手でした。

    KIRIN THE STRONG

    【2018年新登場】キリン・ザ・ストロング ハードコーラ 350ml

    • ハードコーラ
    • レモン
    • ドライ
    • この3種類を2018年から販売開始した新シリーズ

    炭水化物は0.1g~0.9gと抑えられている。
    味は、コーラに限っては甘すぎてアルコール分を感じにくい。

    キリン・ザ・ストロング ハードコーラ 350ml

    キリン・ザ・ストロング ハードコーラ 350mlの栄養成分表示

    0.1g~0.9gと 幅が大きい
    キリンビールは発泡酒でも腑に落ちない栄養価の表記が有る。キリンのどごしZERO 糖質ゼロの発泡酒は、糖質+食物繊維が、炭水化物の量と 合致しない。
    Amazonで『キリン・ザ・ストロング』検索する。

    キリン 氷結

    氷結シリーズの中に糖質が高いものと少ない物は混同して存在する。

    • 氷結糖類ゼロ   100mlあたり エネルギー55kcal  炭水化物:0.2~1.0g
    • http://www.kirin.co.jp/products/rtd/hyoketsu/lineup/#list_visual

    「ストロング」か「ゼロシリーズ」、「早摘み」 は糖質抑え目
    「早摘み」だと100mlあたり33kcalと少ない。
    キリン 氷結早摘み すだち&かぼす 缶 350ml×24本
    キリン 氷結早摘み すだち&かぼす 缶 350ml×24本

  • メーカー: キリンビール
  • キリン 氷結早摘み すだち&かぼす 缶 350ml×24本
    氷結シリーズの普通のスタンダートカロリーと糖質は高いので注意。
    炭水化物は抑えてあるカロリーは高いか
    キリンは氷結だと糖質高めの商品と低めの2種類が存在する。
    基本的には氷結ではなくStrong表記のチューハイが良い。

    アサヒ ハイリキザ・スペシャルグレープスプラッシュ(ストロング)これは100mlあたり糖質0.5gと少なめ。

    脱メタボの糖質制限ダイエットブログ2018年7月の巻き|糖質制限による体内の変化も記録

    サッポロ

    99.99<フォーナイン> サッポロ チューハイ| サッポロビール

    99.99<フォーナイン>のデザイン サッポロ チューハイ| サッポロビール

    サッポロが高いアルコール度数のチューハイに投入してきた
    かなり後発の商品が、フォーナインでこの商品の99.99という数値は、アルコール度数ではなく
    ウォッカの蒸留しているパーセンテージのことです。

    99.99<フォーナイン> の特徴

    アルコール度数はストロング缶と同様の9%
    「ドライ」と「レモン」が販売されている。
    ドライはほぼ水とアルコールと炭酸を混ぜて飲んでいるような味で、ほんのり僅かな酸味がする程度の味。
    好み云々ではなくこれを進んで買う動機は無いかもしれない。

    99.99<フォーナイン> の糖質

    99.99<フォーナイン> サッポロ チューハイ| サッポロビール

    栄養成分表示

    これでも100mlあたり糖質(炭水化物は)は、0.9gという量。他STLONG缶類から目立った数値ではない。
    味が薄目なのでもっと低いことを期待したのですが、この値という結果です。

    発泡酒(ビール)

    ビールは糖質0を謳った第三のビール製品を飲むのが無難。
    プリン体なども抑えている製品がキリンなどにある
    糖質少なめなら、淡麗プラチナダブル
    糖質オフ+人口甘味料抜きなら金麦がお勧め。
    糖質ゼロビール(発泡酒)

    糖尿病が気になる人へ:宅配 健康食を全国へお届けするサービス!|弁当


    イヌリンとHMB

    豆知識

    チューハイとしてそのまま販売しているもの以外にはウィスキーは糖質がほぼゼロに近いアルコール飲料だ。

    • 糖質とは、炭水化物―食物繊維の値。
    • STRONG缶 糖質を抑えてアルコール度数は9%程度の商品。(稀に8%の商品も有る)
    • チューハイとは?
      チューハイは、焼酎をハイボールを割った物。
      ストロング缶やもぎたてシリーズは「ウオッカと果汁が原料であるため」正確にはサワーに該当するアルコール飲料だ。
      チューハイの呼称に厳密な単語の使い分けが無く、文化敵に俗的にあつかわれている単語なので決まりごとは無い。
      チューハイとサワーの違い

    飲みすぎ注意
    糖質が少なめのチューハイでも 人口甘味料が使われている製品が多い為飲み過ぎはリスクの可能性が有る。
    アルコール度数も 9%は、高めなので肝臓への負担も大きく注意が必要。
    長期的な健康への影響を考えた場合には、純粋な蒸留酒を適度に飲んでいた方が、チューハイ類を沢山飲むよりも危険性は少ないだろう。
    ※人口甘味料は体内で吸収されないためか下痢になりやすいという体験談も多い。

    人口甘味料のリスク
    近年多数の食品でも使われるようになっている人口甘味料は甘味は強いのに糖質などが低く、幅広く使われている。
    アセスルファムK・スクラロースといった人口甘味料がSTRONG缶のチューハイには普通に使われている。
    人口甘味料と天然の甘味料の違いについて
    1日あたりの人口甘味料の摂取目安は基準こそ不透明ですが、糖質制限に関する医師の書籍を参考にすると1日1L程度が基準値となる。
    これ以上飲むのはリスクが大きい。
    ※人口甘味料の量と、体形、体質でも異なる。
    駄目な場合は、ウィスキーや赤ワインなど低糖質で人口甘味料不使用のアルコールを利用すべきだろう。
    ※ホエイプロテイン・ソイプロテインにも人口缶込量が含まれている製品が多いため、プロテイン摂取している人でお腹の調子がよくない人は甘味料にも注意が必要です。※人口甘味料不使用のプロテインも存在はしていますけど飲みにくいです。

    お腹下しがちな人は、飲む量を抑えるか、食物繊維を多く含む食材を食べると良い。
    メンマの栄養価とダイエット効果について(カロリー・糖質量等)
    2018年8月~9月の巻き 脱メタボの糖質制限ダイエットブログ|糖質制限による体内の変化も記録

    ダイエット関連

    ベジファス

    「ベジファス」で無理な食事制限とサヨナラ!

    美容大国韓国が認めた確かな品質!
    2017年韓国ブランド人気指数1位を獲得したカロバイプラス!
    韓国の人気グループも愛用しているカロバイプラスがあなたのダイエットをサポート!

    onnnagoe

    タイトルとURLをコピーしました