脱メタボの糖質制限ダイエットブログ|糖質制限による体内の変化も記録。連続で「食べた物と体重・ウエスト記録」を綴ると記事内容の整理が面倒なので。
結論から言うと牛肉食生活やめるとリバウンドする。
ご飯・麺類抑えても 糖質量は人並みでなくてもカロリー摂取量が高いと脂肪が増える。
脱メタボの糖質制限ダイエットブログ
2018年の糖質制限のかえりみて。
- 6月末~7月末までの結果:牛肉生活だけだと体重減少とお腹周りは減りやすいこと。脱メタボの糖質制限ダイエットブログ2018年7月の巻き
- 8月~9月餃子で落ちにくくなった。途中油断してお米食べたこととスナック菓子摂取していたこともリバウンドの要因になったのかもしれない。2018年8月~9月の巻き 脱メタボの糖質制限ダイエットブログ
- 10月(現在)10月現在着実にリバウンド感が増している。危険。
頑張らない!サラシア配合のメタバリアS★お試し500円+税★
肉食生活のススメ
参考書籍⇒【糖質制限ダイエット】腹いっぱい肉を食べて1週間5㎏減!ケトジェニック・ダイエット糖質制限について疑心暗鬼な人は本でも1冊手に取ってみる事をお勧めします。
牛肉
- 牛肉はいきなりステーキが最も楽。店舗の牛肉でも肩ロースであれば安いことは多いのですが、調理や片付けの手間考えるといきなりステーキがコスパは良い。市販されている価格で牛肩ロースステーキ(オーストラリア産):店頭価格250g程度で税込み600円程度。
ワイルドステーキ、コーンはインゲンにチェンジ
吉野家だと牛皿の特盛だと糖質は、20g程度。2018年の吉野家の牛すき鍋膳・牛チゲ鍋膳は共に炭水化物量は70g台程度あるため徹底した糖質制限には不向きです。牛すき鍋膳と牛チゲ鍋膳の栄養価(カロリーや炭水化物量)を調べてみた。吉野家の2018年11月版
リブロース キューブロール グラスフェッド(牧草牛)ブロック(約1kg)Rib Roast Cube Roll Block Grass-fed 1kg
鶏肉
- 鶏肉は、1枚のモモ肉を、フライパンで軽めの塩などで焼けば適しているのですが、毎日食べるには飽きが出る。胸肉やササミはメインの肉として食べるには飽きやすさが強くサラダなどと補助的に食べるのが好ましい。フライドチキンなどは糖質が高めになりやすい。製造元にもよりますが10g~20g程度ある。コンビニの焼き鳥は、ローソンの物は栄養成分表示があったのですが、作り置きのものだと味が美味しいとは言い難い。でか焼鳥ももタレ|ローソン鶏肉の価格:1食 中食だと400円程度。自炊だと原料のみで300円程度。モモが高く>ムネ・ササミは少し安価。国産の鶏モモ肉だと100g:100円程度。セールだと78円程度まで安くなることも。他に鴨などの肉も糖質は低い。カモ・合鴨の栄養成分とカロリー・糖質・旬などの紹介|肉の味は?
豚肉
- 豚肉は、チャーシューなどにするには味付けでどうしても糖質が高くなりがちなため好ましくない。カツや鍋などでも味付には炭水化物量に注意が必要。調理でうまく工夫しないと難しい。
魚
- 魚は肉と異なり量を多く食べることが出来ない。身も柔らかい為、腹持ちも弱い。揚げ物のフライよりは、刺身や焼き魚で食べたほうが良い。牛・豚・鶏よりも保存と鮮度が難しいのも魚はハードルは高い。グラムあたりの価格も魚は高め。青背魚(イワシ類・サバ類・サンマ)等の栄養分や鮭の栄養価など、魚にしかない栄養分も多い為適度に食べたいのですが、コスパは良くない。鮭には赤身成分と皮に特徴的な栄養素が良い。サケ、シャケ(鮭・サーモン)の栄養成分とカロリー・糖質・旬など|魚介類缶詰だと水煮缶がお勧め。ただし飽きやすい。
栄養補助
明治 ザバス ソイプロテイン100 ココア味【50食分】 1,050g 「大地の恵み豆専科 銘菓」煎り大豆
2018年10月のダイエット記録
- 95日目チートデイ 10月1日 ウエスト87.9cm 体重61.1kg深夜よりの早朝にご飯1号、鶏肉 、ネギ半分。朝:DNSプロテイン昼:DNSプロテイン1杯夜:ご飯1号、みそ汁、いわし味噌煮缶詰(味噌煮)1個。この日は台風一過芯になっても寝付けず起きた。4時くらいには台風は収まっていて日が昇るころには平穏だった。
2018年10月01日の体重
用事で1時間30分は歩いた。久々に歩くと足が棒になる。(脚の裏が釣る感覚になってヤバイと思いつつ帰宅した。)普段の運動不足は本当体力低下させていると実感。 - 96日目 10月2日 ウエスト87.9cm 体重60.2kg朝:DNSプロテイン昼:DNSプロテイン夜:ファミチキ1個
2018年10月02日の体重
昨日お米2号食べて食物繊維あまり食べなかった余波なのか、便意をもよおしてトイレに行ってもガス(おなら)は出るのに身は出ないことが多かった。どんな体調の変化か?とも思うのですが、鼻水は多々出るし頭痛もたまに少し感じるので風邪気味なのかもしれない。 - 97日目チートデイ 10月3日 ウエスト88.1cm 体重61.2kg朝:DNSプロテイン・肉まん昼:カップラーメンこれ⇒麺屋一燈 濃厚魚介ラーメン 特製ホタテ鶏油付 カップラーメン夜:ブランパンとチーズ、ポップコーン
2018年10月03日の体重
生活サイクルの変動と食欲と、郊外環境が変わると実に面倒くさい。鼻水は昨日に続きだし咳も体各所の謎違和感もしんどさに拍車。
2日連続で足も筋肉痛が微妙に痛い - 98日目 10月4日チートデイ ウエスト87.8cm 体重60.3kg朝:DNSプロテイン昼:中川會らーめん夜:肉まん・ポップコーン50g程度。スモークタン
2018年10月04日の体重
- 99日目少しチートデイ 10月5日 ウエスト-cm 体重61.3kg朝:無し昼:SAVASプロテイン夜:味の素の冷凍餃子(12個入り)
2018年10月05日の体重
- 100日目チートデイ 10月6日 ウエスト87.7cm 体重61.7kg朝:DNSプロテイン(先月の残り物)昼:竹末東京プレミアムで鶏ホタテそば(ラーメン)・ビール夜:SAVASプロテイン
2018年10月06日の体重
- 100日目チートデイ 10月7日 ウエスト87.8cm 体重61.5kg朝:SAVASプロテイン・豚肉昼:チャーハン(豚肉・ご飯1号・卵1個・ネギ少し)夜:チャーハン(豚肉・ご飯1号・卵1個)
2018年10月07日の体重
- 101日目少しチートデイ 10月8日 ウエスト87.9cm 体重62.3kg流石に炭水化物のオンパレードだと太るな。朝:SAVASプロテイン昼:ブランパンとチーズ1枚夜:みそ汁、ドンタコス
2018年10月08日の体重
- 102日目 10月9日 ウエスト87.9cm 体重62.2kg朝:SAVASソイプロテイン昼:ファミチキ1個夜:でか焼鳥ももタレ|ローソン2本。
2018年10月09日の体重
- 103日目 10月10日 ウエスト88.0cm 体重61.7kgウエスト88.0cm朝:SAVASプロテイン昼:キムチ夜:カツオのタタキ175g昨日電車数駅・遅延で遅れていたため待ち時間がいつもより有ったためか、翌日の今日は脚の筋肉痛が痛い。最近は年のせいか2-3日響くので悩ましい。糖質制限開始して1か月目よりも3か月目、4カ月目の現在たんぱく質が足りていないのか筋肉量が減ったのではと思える危惧要因。
2018年10月10日の体重
- 104日目 10月11日 ウエスト88.2cm 体重62.2kg朝:SAVASプロテイン昼:ワイルドステーキ300g夜:鮭3切れ。煎り大豆60g程度
2018年10月11日の体重
- 105日目 10月12日 ウエスト88.0cm 体重62.6kg昨日は、ほぼたんぱく質の肉類しか食べていないのに翌日は体重増えたな。朝:キムチ、SAVASプロテイン昼:ワイルドステーキ300g・マクドナルドのポテト夜:ブランパン・チーズ
2018年10月12日の体重
- 106日目少しチートデイ 10月13日 ウエスト88.2cm 体重62.5kg朝:SAVASプロテイン昼:王将の野菜餃子12個夜:ブランパンとチーズ
2018年10月13日の体重
- 107日目 10月14日 ウエスト88.5cm 体重62.2kg朝:SAVASプロテイン、ブランパンとチーズ昼:-夜:王将の野菜餃子12個(2回目)
2018年10月14日の体重
- 108日目チートデイ 10月15日 ウエスト88.3cm 体重62.7kg 最近お腹が出てきて凹まない。朝:鶏肉ちゃんこ鍋|まいばすけっと昼:松茸天丼(みそ汁付き)、まぐろタタキの巻き寿司夜:豚肉(ロース薄切り150g程度)
2018年10月15日の体重
- 109日目チートデイ 10月16日 ウエスト88.5cm 体重62.3kg朝:SAVASプロテイン昼:豚肉鍋・チキンラーメン2個(鍋に突っ込んで食べたのと袋をそのまま食べた物)夜:SAVASプロテイン
2018年10月16日の体重
- 110日目チートデイ 10月17日 ウエスト88.4cm 体重62.7kg 朝:SAVASプロテイン昼:ラーメン屋にて【鶏あぶり松茸そば】改めて…【鶏あぶりポルチーニそば】|竹末東京プレミアム夜:フライドチキン(ファミリーマート)
2018年10月17日の体重
- 111日目 10月18日 ウエスト88.3cm 体重62.7kg朝:SAVASプロテイン昼:牛肉すき焼き鍋夜:-
2018年10月18日の体重
- 112日目 10月19日 ウエスト88.2cm 体重62.8kg朝:SAVASプロテイン昼:豚肉キムチ鍋、ブランパンとチーズ夜:豚肉白菜鍋 いきなりステーキのコーンスナック少し
2018年10月19日の体重
- 113日目少しチートデイ 10月20日 ウエスト88.7cm 体重60.8kg体重とウエストは比例していないな。厳格に糖質制限しないと脂肪は落ちないのか?朝:SAVASプロテイン昼:豚肉と白菜炒め物。ブランパンとチーズ夜:冷凍餃子12個入り
2018年10月20日の体重
- 114日目 10月21日 ウエスト88.6cm 体重63.3kg朝:SAVASプロテイン昼:豚白菜鍋夜:牛肩ロースステーキ
2018年10月21日の体重
- 115日目 10月22日 ウエスト88.5cm 体重60.9kg朝:SAVASプロテイン昼:鶏肉ちゃんこ鍋夜:餃子9個
2018年10月22日の体重
- 116日目少しチートデイ 10月23日 ウエスト88.9cm 体重62.7kg朝:SAVASプロテイン昼:豚肉白菜鍋にエリンギ50g投入、餃子夜:カツサンド、カツオたたきスライス1パック
2018年10月23日の体重
- 117日目少しチートデイ 10月24日 ウエスト88.9cm 体重64.1kg朝:SAVASプロテイン昼:豚肉白菜鍋にエリンギ50g投入餃子9個夜:まいばすけっとのTOPVALU餃子12個
2018年10月24日の体重
- 118日目 10月25日 ウエスト88.8cm 体重63.8kg朝:SAVASプロテイン昼:ローソン鶏から、豚肉白菜鍋とエリンギ夜:豚肉白菜鍋とエリンギ餃子9個
2018年10月25日の体重
- 119日目少しチートデイ 10月26日 ウエスト88.8cm 体重61.2kgこの日メタバリアSが届いたので試す。2週間分の試用。
2018年10月26日の体重
朝:SAVASプロテイン昼:Lチキ1個 鮭2切れ夜:研ちゃん餃子10個メタバリアS 4粒 - 120日目少しチートデイ 10月27日 ウエスト88.9cm 体重63.4kg朝:SAVASプロテイン昼:餃子10個メタバリアS 4粒夜:餃子10個、鮭3切れ メタバリアS 4粒
2018年10月27日の体重
- 121日目少しチートデイ 10月28日 ウエスト90.0cm 体重63.2kg朝:SAVASプロテイン昼::餃子20個、メタバリアS 4粒夜::餃子20個、ブナシメジ50g、メタバリアS 3粒
2018年10月28日の体重
- 122日目 10月29日 ウエスト89.8cm 体重64.1kg朝:SAVASプロテイ昼::餃子 14+3粒夜::餃子10個+3粒
2018年10月29日の体重
餃子は20個食べれるときも有れば10個で飽きることも有る。 - 123日目 10月30日 ウエスト89.9cm 体重64.4kg朝:SAVASプロテイン昼:豚肉白菜鍋+4粒夜:餃子・ピザ一枚+4粒
2018年10月30日の体重
- 124日目 10月31日 ウエスト89.8cm 体重61.8kg朝:SAVASプロテイン昼:マクドナルドのポテト+3粒夜:餃子12個+3粒
2018年10月31日の体重
- 125日目 11月01日 ウエスト90.1cm 体重63.6kg朝:SAVASプロテイン夕方:吉野家牛チゲ鍋膳単品 肉二倍盛りで食べてみた|吉野家、メタバリアS 3粒夜:餃子12個、メタバリアS 3粒
2018年11月01日の体重
- 126日目 11月02日 ウエスト90.5cm 体重64.1kg朝:SAVASプロテイン昼:牛すき鍋膳単品 大盛り 肉二倍増しで食べてみた。、メタバリアS 3粒夜:無し
2018年11月02日の体重
- 127日目 11月03日 ウエスト90.1cm 体重63.7kg朝:SAVASプロテイン昼:牛肩ロース200gちょっと夜:牛肩ロース200gちょっと
2018年11月03日の体重
- 128日目チートデイ 11月04日 ウエスト90.0cm 体重64.2kg朝:無し昼:SAVASプロテイン、夜:牛チゲ鍋膳セット並盛
2018年11月04日の体重
- 129日目 11月05日 ウエストcm 体重64.0kg朝:牛チゲ鍋膳単品大盛昼:SAVASプロテイン夜:餃子12個
2018年11月05日の体重
- 130日目チートデイ 11月06日 ウエスト89.9cm 体重64.1kg朝:SAVASプロテイン昼:牛す鍋膳セット並盛夜:餃子12個雨降りだったため遠出が億劫になった。
2018年11月06日の体重
- 131日目 11月07日 ウエスト90.0cm 体重64.3kg朝:無し昼:SAVASプロテイン夜:いきなりステーキ いきなり!ステーキの一番高い肉 黒毛和牛真芯サーロインステーキを食べてみた305gとブロッコリー+インゲンと生ビールサッボロ
2018年11月07日の体重
- 132日目少しチートデイ 11月08日 ウエスト90.3cm 体重63.9kg朝:無し昼:SAVASプロテイン、ブランパン8.8g×2夜:マクドナルドのフライドポテトLサイズとケチャップ
2018年11月08日の体重
- 133日目少しチートデイ 11月09日 ウエスト90.0cm 体重63.6kg朝:SAVASプロテイン昼:牛チゲ鍋膳単品大盛夜:鶏肉鍋
2018年11月09日の体重
- 134日目チートデイ 11月10日 ウエスト89.9cm 体重64.1kg朝:無し昼:SAVASプロテイン夜:竹末東京プレミアムヤシオマスの塩そば+ビール。⇒ヤシオマスの塩そば880円 麺大盛り100円 合計980円 竹末東京プレミアム
2018年11月10日の体重
- 134日目少しチートデイ 11月11日 ウエスト90.9cm 体重64.5kg朝:吉野家すき鍋膳単品大盛り昼:SAVASプロテイン夜:豚肉白菜鍋・ブナシメジ50g
2018年11月11日の体重
- 135日目 11月12日 ウエスト90.2cm 体重64.1kg朝:SAVASプロテイン、牛肩ロースステーキ200g昼:豚肉白菜鍋・ブナシメジ50g夜:餃子6個、玉子焼き3個
2018年11月12日の体重
- 136日目 11月13日 ウエスト90.0cm 体重64.1kg朝:SAVASプロテイン昼:無し夜:鮭(刺身用)、餃子7個
2018年11月13日の体重
- 137日目 11月14日 ウエスト90.3cm 体重64.3kg 朝:SAVASプロテイン昼:無し夜:餃子7個と玉子3個でたまご焼き。
- 138日目少しチートデイ 11月15日 ウエスト90.7cm 体重64.2kg 朝:SAVASプロテイン昼:無し夜:鮭1.5切れ焼きで食べた。じゃがりこじゃがりこ ゆず胡椒味 Lサイズ|カルビー炭水化物:42.9g メタバリアS 4粒アーモンド10個程度。煎り大豆30g程度。
- 139日目チートデイ 11月16日 ウエスト91.3cm 体重63.7kg 朝:SAVASプロテイン昼:鮭2枚夜:牛チゲ鍋膳単品大盛り。アーモンド10粒程度と煎り大豆。
完全にリバウンド中 - 140日目 11月17日 ウエスト90.6cm 体重58.7kg 朝:無し昼:SAVASプロテイン夜:餃子10個、メタバリア3粒、アーモンド10粒、大豆30g程度
- 141日目チートデイ 11月18日 ウエスト90.8cm 体重63.4kg 朝:鮭、ご飯1号、みそ汁、メタバリアS3錠昼:SAVASプロテイン夜:餃子10個、メタバリア3粒、深夜:牛すき鍋膳(セット)。
- 142日目 11月19日 ウエスト90.3cm 体重64.3kg 朝:無し昼:SAVASプロテイン夜:鶏もも肉少量150g程度
- 143日目チートデイ 11月20日 ウエスト90.2cm 体重64.0kg 朝:ご飯1号+鮭1きれ+味噌汁昼:SAVASプロテイン夜:ご飯1号チキンライスにして食べた。
- 145日目 11月21日 ウエスト90.7cm 体重64.3kg 朝:SAVASプロテイン昼:黄金チキン1個夜:玉子焼き(玉子3個)
- 146日目チートデイ 11月22日 ウエスト90.2cm 体重64.2kg 朝:SAVASプロテイン昼:ラーメン並木曜日営業 麺屋太陽の月替わり限定の「鴨そば夜:無し
- 147日目 11月23日 ウエスト90.5cm 体重64.8kg 朝:玉子二個 玉子焼き昼:SAVASプロテイン、黄金チキン1個、肉まん1個夜:ベーコン65g(ローソン)
- 148日目 11月24日 ウエスト90.6cm 体重64.2kg 朝:SAVASプロテイン昼:黄金チキン1個、夜:ブランパン2枚チーズ2枚
- 149日目 11月25日 ウエスト90.7cm 体重64.4kg 朝:SAVASプロテイン昼:豚白菜鍋+ブナシメジ、夜:ブラン食パン2枚+チーズ2枚
- 150日目 11月26日 ウエスト90.8cm 体重64.3kg 朝:鮭3キレ昼:SAVASプロテイン夜:黄金チキン。ブランパン2枚+チーズ1枚
- 151日目 11月27日 ウエスト90.7cm 体重64.5kg 朝:SAVASプロテイン昼:ファミリーマートのプレミアムチキン+フライドチキン夜:豚白菜鍋+ブナシメジ
- 152日目 11月28日 ウエスト90.9cm 体重64.9kg 朝:SAVASプロテイン昼:ローソンの黄金チキンと肉まん夜:カップラーメン
- 153日目チートデイ 11月29日 ウエスト90.7cm 体重64.9kg 朝:SAVASプロテイン昼:夜:ラーメン屋竹末東京の鶏ホタテそば並盛
- 154日目 11月30日 ウエスト90.1cm 体重64.1kg 朝:SAVASプロテイン+ファミリーマートの肉まんとフライドチキン昼:SAVASプロテイン夜:黄金チキン(ローソン)ブランパン+チーズ1枚
- 155日目 12月01日 ウエストcm 体重kg 朝::SAVASプロテイン昼:らーめん夜:ブランパン1枚、チーズ2枚
- 156日目 12月02日 ウエストcm 体重kg 朝:SAVASプロテイン昼:SAVASプロテイン夜:ラーメン+ミニカレー
- 156日目 12月03日 ウエストcm 体重kg 朝:SAVASプロテイン昼:ラーメン らーめん潤夜:SAVASプロテイン
- 156日目 12月04日 ウエスト90.9cm 体重64.9kg 朝:SAVASプロテイン昼:夜:
- 156日目 12月0*日 ウエストcm 体重kg 朝:昼:夜:
2018年11月
間食は煎り大豆・素煎りアーモンド
- チートデイ ⇒炭水化物もろに摂取
- 少しチートデイ ⇒炭水化物50g未満程度摂取
10月は、リバウンド感が強い。
1日の糖質摂取量100g未満に抑えていてもリバウンドしている感じが大きい。
餃子は太る
餃子食べると太る気がする。世の中には、「夜は餃子だけ食べてビールを飲む」という餃子ダイエットなるものがあるらしいのですが、痩せることは不可能だ。
餃子ダイエット
夜ごはんを「餃子」にするだけで、エネルギーが燃えやすいカラダになる。餃子は1個の中にたんぱく質、ビタミン、ミネラル、炭水化物が含まれた完全食であるうえ、具材がすべて細かく刻んであるため、消化にもいいからだ。プロボクシングジムの女性会長が編み出した、“リバウンドなし”“誰でも続けられる”驚異のダイエット!
著者がボクシングジム会長という肩書なので運動量が基本的に多い人向けなんだろう。
11月は既に初期値のウエストに戻っている気がする。確実にお腹が元に戻っているorzサラシア配合のメタバリアSの効果は殆どない気がした。
糖質制限のメリット
いきなり!ステーキの一番高い肉 黒毛和牛真芯サーロインステーキ
- 糖化の抑:糖質を避けることで老化防止の効果が期待できる。止
- 昼食時に炭水化物を食べずに肉だけ食べることで食後に血糖値が上がらないため眠気防止の効果も期待できる。
- 癌の栄養素も糖質なので、がん予防効果も期待。
- 虫歯の栄養源も糖(糖類と糖質)なので、糖質制限は虫歯予防にも効果的だと考えられる。
劇的に痩せるには、牛肉+葉野菜だけの生活がベスト。ガチで痩せたいなら牛肉とブロッコリーが鉄板。わかってはいるけど金銭的・味の魅力の薄さで続かない。
コメント